順送り訳の歴史・理論・実践 --
石塚浩之 /編, 石塚浩之 /〔ほか執筆〕   -- ひつじ書房 -- 2023.2 -- 22cm -- 335p

資料詳細

タイトル 英日通訳翻訳における語順処理
副書名 順送り訳の歴史・理論・実践
著者名等 石塚浩之 /編, 石塚浩之 /〔ほか執筆〕  
出版 ひつじ書房 2023.2
大きさ等 22cm 335p
分類 801.7
件名 通訳 , 英語-和訳
注記 欧文タイトル:Word Order in English‐Japanese Interpreting and Translation
注記 索引あり
内容 内容:翻訳における天動説と地動説 石塚浩之著. 順送りの訳とは何か 水野的著. 「相関モデル」から見た順送り訳 船山仲他著. 順送り訳のための概念操作 石塚浩之著. 順送りの訳と情報構造 水野的著. 情報型字幕翻訳テキストマイニング 長沼美香子著. 「順送り訳」の規範と模範 岡村ゆうき著 山田優著. 順送り訳と逆送り訳における翻訳読者の読みの負荷 山田優〔ほか〕著 溝脇孝哲〔ほか〕著 小川陽香〔ほか〕著. 通訳におけるサイト・トランスレーションの新潮流 稲生衣代著. 異なる現場を想定した順送り訳の試み 畑上雅朗著. 大学英語教育におけるサイトラ指導 辰己明子著
目次 序章 翻訳における天動説と地動説(石塚浩之);第1章 順送りの訳とは何か―訳読史の視点から(水野的);第2章 「相関モデル」から見た順送り訳(船山仲他);第3章 順送り訳のための概念操作―関係詞節の処理と指示表現の追加(石塚浩之);第4章 順送りの訳と情報構造(水野的);第5章 情報型字幕翻訳テキストマイニング(長沼美香子);第6章 「順送り訳」の規範と模範―同時通訳を模範とした教育論の試論(岡村ゆうき;山田優);第7章 順送り訳と逆送り訳における翻訳読者の読みの負荷(山田優;溝脇孝哲;小川陽香;岡村ゆうき;平岡裕資);第8章 通訳におけるサイト・トランスレーションの新潮流(稲生衣代);第9章 異なる現場を想定した順送り訳の試み―通訳実務者の立場から(畑上雅朗);第10章 大学英語教育におけるサイトラ指導―読みに関する学習者の意識変容(辰己明子)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8234-1176-2   4-8234-1176-5
書誌番号 1122035116
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122035116

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 801.7 一般書 利用可 - 2074987764 iLisvirtual