ローリー・グルーエン /編, 大橋洋一 /監訳   -- 平凡社 -- 2023.2 -- 22cm -- 805p

資料詳細

タイトル アニマル・スタディーズ29の基本概念
著者名等 ローリー・グルーエン /編, 大橋洋一 /監訳  
出版 平凡社 2023.2
大きさ等 22cm 805p
分類 480.4
件名 動物
注記 原タイトル:CRITICAL TERMS FOR ANIMAL STUDIES
注記 索引あり
著者紹介 【ローリー・グルーエン】ウェズリアン大学ウィリアム・グリフィン哲学教授。フェミニズム・ジェンダー・セクシュアリティ研究教授でウェズリアン・アニマル・スタディーズ統括責任者。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 自然科学・社会科学・人文科学の枠を超え、急速に広がりつつある〈アニマル・スタディーズ〉。人間とそれ以外の動物との複雑な関係を批判的に見直し、理論と実践、学問研究と日常生活が交差する最前線から様々な動物的視座と思考の方法を提示する1冊。
要旨 動物的視座は、人間の文化・社会・歴史・政治を考える上で不可欠であり、人間とは何かという哲学の根本的な問いから、身近な倫理問題や未来の環境問題、食糧問題とも関連している。人間社会が行き詰まる中、ポストヒューマンの世界は、AIの動向や展開を中心に語られることが多い。だが一方で、動物的視座による世界観の転換や改革も未来には欠かせない。本書では、「生政治」「絶滅」「痛み」「権利」など29のキー概念から、従来の人間中心の世界観を解体し、未来の変革を目指す上で不可欠な“アニマル・スタディーズ”の様々な視座と思考の方法を提示する。
目次 廃止論;アクティヴィズム;人間中心主義;行動;生政治;とらわれ;差異;感情;共感;倫理;キンシップ;法;生命;物質;心;痛み;人間性;ポストコロニアル;理性;表象;権利;サンクチュアリ;感覚があること/有感覚;社会性;種;ヴィーガン;傷つきやすさ/可傷性;ウェルフェア
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-70364-1   4-582-70364-X
書誌番号 1122035161
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122035161

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 480.4 一般書 利用可 - 2074178300 iLisvirtual