検索条件

  • 著者
    まはら三桃
ハイライト

有山篤利 /著   -- 大修館書店 -- 2023.2 -- 20cm -- 285p

資料詳細

タイトル 「わざ」を忘れた日本柔道
著者名等 有山篤利 /著  
出版 大修館書店 2023.2
大きさ等 20cm 285p
分類 789.2
件名 柔道
注記 文献あり
著者紹介 追手門学院大学教授。1960年京都府生まれ。専門分野は、スポーツ教育学、スポーツ社会学(体育、武道、運動部活動)。兵庫教育大学大学院教授などを経て2020年度より現職。主著に『フランス柔道とは何か』(共著、青弓社)、『スポーツ戦略論』(共著、大修館書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 柔道がグローバル化する過程で生じたスポーツ化と呼ばれる現象の実相を、柔道の「わざ」の変容という新たな視点から解明する1冊。エスニックスポーツである柔道の変容がどんな意味を提示するのかなどの問いを、メタ認知的な思考をもとに議論を行う。
目次 序章 伝統文化はグローバル化時代のものさし;第1章 「礼に始まり礼に終わる」は伝統なのか;第2章 「柔の理」のやわらの「わざ」の創造;第3章 「柔よく剛を制す」を可視化する;第4章 「わざ」を失った柔道選手;終章 「わざ」の復権と柔道の未来
ISBN(13)、ISBN 978-4-469-26954-3   4-469-26954-9
書誌番号 1122036007

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 789.2 一般書 利用可 - 2074791347 iLisvirtual