潮新書 --
安部龍太郎 /著, 佐藤優 /著   -- 潮出版社 -- 2023.3 -- 18cm -- 234p

資料詳細

タイトル 対決!日本史 4 日露戦争篇
シリーズ名 潮新書
著者名等 安部龍太郎 /著, 佐藤優 /著  
出版 潮出版社 2023.3
大きさ等 18cm 234p
分類 210.04
件名 日本-歴史 , 日露戦争(1904~1905)
注記 年表あり
著者紹介 【安部龍太郎】作家。1955年福岡県生まれ。久留米工業高等専門学校機械工学科卒業。東京都大田区役所勤務、図書館司書として働きながら小説を執筆。90年に『血の日本史』で作家デビュー。13年に『等伯』で直木賞受賞ほか。著書に『シルクロード 仏の道をゆく』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日露戦争は、第1次世界大戦へとつながる局地戦だった。翻って欧米の代理戦争でもあるウクライナ戦争は局地戦であり、第3次世界大戦がいつ起こっても不思議ではない。日露戦争を通して、世界大戦を食い止める智恵を汲み出す、佐藤優と安部龍太郎による対談。
要旨 清・ロシアに勝った日本の過ちとは。日露の背後で蠢いた英米の思惑とは。戦乱へと突き進んだ時代の真実に迫れ!「過去」と「今」は直結する。
目次 序章 日露戦争からウクライナ戦争を照射する視点;第1章 日清・日露戦争 東アジアの地政学;第2章 日露協商の挫折;第3章 日露戦争の前哨戦としての日英同盟;第4章 正戦論と非戦論;第5章 二百三高地の教訓;第6章 バルチック艦隊来襲;第7章 ポーツマス条約;第8章 日露戦争とは何だったのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-267-02374-3   4-267-02374-3
書誌番号 1122036354

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 210 一般書 予約準備中 - 2074577329 iLisvirtual