表記と文章の諸相 --
馬場治 /著   -- 汲古書院 -- 2023.2 -- 22cm -- 602p

資料詳細

タイトル 宣命体の研究
副書名 表記と文章の諸相
著者名等 馬場治 /著  
出版 汲古書院 2023.2
大きさ等 22cm 602p
分類 810.23
件名 日本語-歴史-古代
注記 索引あり
著者紹介 1959年、三重県生まれ。1982年、皇學館大学文学部国文学科卒業。1987年、皇學館大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程満期退学。金沢経済大学助教授などを経て、現在、金沢星稜大学人間科学部教授。博士(文学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:宣命体の案出と実用. 『宣命抄』から『詔詞解』へ. 続日本紀宣命における語意識と分析的表記. 続日本紀宣命における自立語の同語異表記. 続日本紀宣命における文脈指示語の表記. 続日本紀宣命における語序と表記の変遷. 続日本紀宣命における漢訳仏典語の訓読. 続日本紀宣命における奇異な漢字列の訓読. 続日本紀宣命における出典語句. 続日本紀宣命における仮定条件構文. 『古事記』と続日本紀宣命の叙述. 祝詞と宣命の交渉. 続日本紀宣命の文章構成. 続日本紀宣命と典故. 宣命の対句表現「進母不知退母不知」の典故. 蘇民将来説話の宣命体. 夢野起源説話の宣命体. 元興寺縁起の宣命体について. 『古事記伝』における宣命の引証. 『玉勝間』における祝詞宣命の言説. 荒木田久老訓点『續日本紀宣命』の句読法. 宣命体の本質と国語意識
目次 序論 宣命体の案出と実用;第1部 天皇と宣命体(『続日本紀』宣命に関するもの)(表記と訓読;文章と表現);第2部 説話・縁起の宣命体(『風土記』逸文・『元興寺縁起』に関するもの)(蘇民将来説話の宣命体―縁起と奏宣;夢野起源説話の宣命体―口誦と記載 ほか);第3部 宣長・久老の宣命体(本居宣長・荒木田久老の著述に関するもの)(『古事記伝』における宣命の引証―古語の格と助辞;『玉勝間』における祝詞宣命の言説―古記録と儀式書 ほか);結論 宣命体の本質と国語意識
ISBN(13)、ISBN 978-4-7629-3679-1   4-7629-3679-0
書誌番号 1122036873
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122036873

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 810.2 一般書 利用可 - 2075471621 iLisvirtual