横山雅文 /著   -- 第一法規 -- 2023.3 -- 21cm -- 101p

資料詳細

タイトル 事例でわかる介護職員のための組織で取り組む不当なクレームの見極めと対応
著者名等 横山雅文 /著  
出版 第一法規 2023.3
大きさ等 21cm 101p
分類 369.26
件名 介護福祉 , 苦情処理
著者紹介 表参道法律事務所弁護士。昭和38年生。中央大学法学部法律学科卒業。平成3年弁護士登録。国内法律事務所の勤務弁護士を経て、平成10年表参道法律事務所設立。東京弁護士会住宅紛争処理委員。著書に『プロ法律家のクレーマー対応術』(PHP研究所)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 介護事業者がセクシュアルハラスメントや不当なクレームを受ける事例が少なくない中、それらについて介護職員を守るという観点から、介護事業者や介護施設などの組織及び介護職員が持つべき考え方を提言した1冊。事例を基に想定問答を示しながら解説する。
目次 第1章 介護業務における不当クレームと対応困難者(介護業務における不当クレーム;対応困難者の特質―執拗性 ほか);第2章 不当クレームによる介護職員の精神的疲弊(介護職員の精神的疲弊の原因;精神的疲弊の原因1 徒労感 ほか);第3章 不当クレームの見極めと対応の基本(適切な初期対応の重要性;説明・説得は1時間が限度 ほか);第4章 具体的事例と対応例―想定問答と対応のポイント(利用者からのハラスメント(身体的暴力と精神的暴力)とその家族からのクレーム;利用者からのハラスメント(セクシュアルハラスメント)と他の介護職員の反応 ほか);第5章 不当クレームから介護職員を守るための組織的対策(不当クレーム対応マニュアルの作成;不当クレーム・ハラスメント対応研修 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-474-09116-0   4-474-09116-7
書誌番号 1122036931
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122036931

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.26/ヨ 一般書 利用可 - 2074259807 iLisvirtual
港南 公開 369.2 一般書 貸出中 - 2074377907 iLisvirtual