名画はなぜ名画なのか? --
内田広由紀 /著   -- 視覚デザイン研究所 -- 2023.3 -- 21cm -- 141p

資料詳細

タイトル 巨匠に学ぶ人物画の基本
副書名 名画はなぜ名画なのか?
著者名等 内田広由紀 /著  
出版 視覚デザイン研究所 2023.3
大きさ等 21cm 141p
分類 720.79
件名 人物画
注記 「モナリザの秘密」(2014年刊)の改題、再編集
注記 文献あり
内容紹介 ダ・ヴィンチ、ムンク、ゴーギャン…。巨匠の作品をもとに、人物画の極意を学ぶ。「構図の法則」「色彩の法則」「ポーズの法則」「関係性の法則」で構成する。「傑作に必要なものとは」なども取り上げる。
要旨 ダ・ヴィンチに学ぶ神秘性。複層視線で神秘を深める。ムンクに学ぶ心深性。広い空間とシンプルな描写が不安を招く。ゴーギャンに学ぶ配色法。微暗色のトーンで大地の生命力を表す。目からウロコの鑑賞体験。
目次 構図の法則―構図の基本;構図の法則―形のイメージ;色彩の法則―色彩の基本;色彩の法則―主役の表現;ポーズの法則―ボディランゲージ;関係性の法則―2者の関係;傑作に必要なものとは
ISBN(13)、ISBN 978-4-88108-286-7   4-88108-286-8
書誌番号 1122038451

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 720.7 一般書 利用可 - 2074588428 iLisvirtual