住民の避難を進めるために --
山﨑登 /筆   -- 近代消防社 -- 2023.3 -- 19cm -- 197p

資料詳細

タイトル 災害情報はなぜヒットしないのか
副書名 住民の避難を進めるために
著者名等 山﨑登 /筆  
出版 近代消防社 2023.3
大きさ等 19cm 197p
分類 369.3
件名 災害予防-情報サービス-日本 , 避難
著者紹介 国士舘大学防災・救急救助総合研究所教授、静岡大学防災総合センター客員教授、人と防災未来センター上級研究員。昭和29年長野県生まれ、昭和51年にNHK入局後、国内外の自然災害や防災取材を経験。平成29年から現職。平成30年に兵庫県功労者表彰、防災功労者内閣総理大臣表彰。著書に『災害情報が命を救う~現場で考えた防災~』(近代消防社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 どうしたらテレビやラジオが伝える防災気象情報や市町村の避難情報を自分のこととして受け止めてもらえるのだろうか。近年の豪雨災害の特徴などから、抜本的な災害と情報の問題について考えていく1冊。
要旨 もっとわかりやすく、役に立つ災害情報をどのように伝え、どう防災に生かしていけばいいのか、それを学生も含めた多くの人に伝わる言葉で考え、結果としてこの国の防災のレベルをもう一段高いものにしてきたいと思う。私なりの視点で社会に還元できればそれに過ぎる幸せはない。この本がその議論と実践に少しでも役立てば嬉しく思う。
目次 第1章 わかりやすい情報を目指す(防災気象情報がわかりにくい;始まった防災気象情報の5段階の警戒レベル化 ほか);第2章 災害の取材と報道(災害取材の苦い経験;災害取材とメディア対応 ほか);第3章 最近の豪雨災害が突きつけた課題(深層崩壊に備える 紀伊半島豪雨(平成23年台風第12号);1級河川が決壊する 平成27年9月関東・東北豪雨 ほか);第4章 情報を生かすために(流域全体で対策を進める 流域治水;事前の対策に力を入れる 注目されるタイムライン防災);第5章 まとめとして
ISBN(13)、ISBN 978-4-421-00971-2   4-421-00971-7
書誌番号 1122040944

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.3 一般書 利用可 - 2074293045 iLisvirtual
港南 公開 Map 369.3 一般書 利用可 - 2074740599 iLisvirtual