1930-1945 -- 新装版 --
中西立太 /著   -- 大日本絵画 -- 2023.4 -- 30cm -- 64p

資料詳細

タイトル 日本の軍装
副書名 1930-1945
版情報 新装版
著者名等 中西立太 /著  
出版 大日本絵画 2023.4
大きさ等 30cm 64p
分類 390.9
件名 軍服-日本-歴史-昭和前期
注記 欧文タイトル:JAPANESE MILITARY UNIFORMS
注記 英語抄訳付
著者紹介 1934(昭和9)年、長野県上田市生まれ。1990年(平成2年)より月刊『モデルグラフィックス』(大日本絵画刊)にて『日本の軍装』の連載を開始し、翌年に単行本化。2009年に逝去(享年74歳)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日中戦争から太平洋戦争のころまでの日本陸海軍の軍服と装備を、精密でわかりやすいイラストで紹介したカラー図鑑の新装版。写真や現物を見ただけでは読み取ることのできない細部や着用法がわかる。
要旨 太平洋戦争期の日本陸海軍の軍装をカラーイラストで概説!日本陸海軍の軍装について紹介した本は少なくありませんが、それを系統立てて解説できる人は数少ないもの。本書は長年、日本陸海軍の軍装について研究し、考証を重ねてイラスト化した故・中西立太氏による決定版。1930年以降1945年にいたるまで、日本陸海軍で使用された儀礼用の正装、礼装から一般的な軍装、飛行服や挺進兵(空挺隊)、陸戦隊などの特殊な例を収録し、写真や現物を見ただけでは読み取ることのできない細部の情報や着用法をご覧いただける内容です。モデラーの皆さんはもちろん、映像やイラストなどの創作をする際の参考書としてもご利用いただけます。
目次 陸軍1 将校―正装・礼装;陸軍2 将校―軍装・略装;陸軍3 下士官・兵―軍装;陸軍4 特殊勤務被服・作業衣・運動衣;陸軍5 近衛兵;陸軍6 憲兵・法務兵・軍楽兵;陸軍7 戦車兵・騎兵;陸軍8 飛行兵・挺進兵・船舶兵;海軍1 将校―正装・礼装・通常礼装;海軍2 将校―軍服・外套・雨衣;海軍3 下士官・兵;海軍4 特殊勤務被服;海軍5 特殊勤務被服;海軍6 軍楽兵・法務兵・学生
ISBN(13)、ISBN 978-4-499-23367-5   4-499-23367-4
書誌番号 1122043039

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 390.9 一般書 利用可 - 2074644190 iLisvirtual
港北 公開 Map 390 一般書 利用可 - 2074310110 iLisvirtual