フロマートカ著作選 --
ヨゼフ・ルクル・フロマートカ /著, 平野清美 /訳, 佐藤優 /監訳   -- 平凡社 -- 2023.3 -- 20cm -- 615p

資料詳細

タイトル 危機の時代の神学
副書名 フロマートカ著作選
著者名等 ヨゼフ・ルクル・フロマートカ /著, 平野清美 /訳, 佐藤優 /監訳  
出版 平凡社 2023.3
大きさ等 20cm 615p
分類 191.04
件名 神学
注記 索引あり
著者紹介 【ヨゼフ・ルクル・フロマートカ】1889年生まれ。1920-39年、47-69年、フス神学大学(現コメンスキー神学大学)教授。ナチス政権下にアメリカに亡命、プリンストン大学で客員教授(1939-47年)を務め、47年チェコスロヴァキアに帰国。1969年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:カトリシズムとキリスト教の闘い. プロテスタント神学者の道. チェコ哲学のドン・キホーテ、エマヌエル・ラードル. イエスの勝利に照らした人間の生 倫理学断片〈未完原稿〉
内容紹介 ロシアのウクライナ侵攻により訪れた、危機の時代に求められる思想とは何か…。チェコの神学者・フロマートカの未邦訳論文集。民主化運動「プラハの春」に参加しソ連の軍事介入に抵抗、激動のチェコ史を生きた神学者を支えたキリスト教信仰の核に迫る。
要旨 キリスト教では危機の時代に人を、時代を動かすような変革をもたらす思想が生まれてきた。ロシアのウクライナ侵攻により、東西陣営が激突するいま、求められる思想とは何か―。1968年「プラハの春」を体験しソ連に抵抗、激動の時代を生きたチェコの神学者ヨゼフ・ルクル・フロマートカの神学的遺産から明らかにする。
目次 カトリシズムとキリスト教の闘い;プロテスタント神学者の道;チェコ哲学のドン・キホーテ、エマヌエル・ラードル;イエスの勝利に照らした人間の生 倫理学断片(未完原稿)
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-71725-9   4-582-71725-X
書誌番号 1122043125

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 191.0 一般書 利用可 - 2074288319 iLisvirtual