三菱グループの教育財団が本気で教育に取り組んで見えてきたこと --
崎谷実穂 /構成・執筆, 三菱みらい育成財団 /取材協力   -- KADOKAWA -- 2023.3 -- 19cm -- 275p

資料詳細

タイトル 教育が変われば、社会が変わる
副書名 三菱グループの教育財団が本気で教育に取り組んで見えてきたこと
著者名等 崎谷実穂 /構成・執筆, 三菱みらい育成財団 /取材協力  
出版 KADOKAWA 2023.3
大きさ等 19cm 275p
分類 370.6
件名 三菱みらい育成財団
著者紹介 【崎谷実穂】フリーランスライター。人材系企業の制作部で求人広告等のコピーライティングを経験した後、広告制作会社に転職。新聞の記事広告の仕事を専属で担当し、100名以上の著名人に取材。独立後はビジネス系の記事、書籍の執筆・編集を中心に活動。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 誰もが主役になれる「場」をつくれば、「普通」な子の目が輝きだす…。三菱みらい育成財団の取り組みや調査から見えてきた、日本の教育の現状・課題を整理し、新しい教育の在り方を紹介する。
要旨 誰もが主役になれる「場」をつくれば「普通」な子の目が輝きだす。「心のエンジン」の駆動が未来を切りひらく。
目次 第1章 前代未聞の財団がつくられるまで(はじまりは「金曜会」だった;日本社会の問題を挙げていくと、教育改革の必要性が見えてきた ほか);第2章 日本の教育の問題は「高校世代」にあった―「心のエンジンを駆動させる」とは(なぜ15歳から20歳までの教育に助成するのか;高校教育の現場から見える問題 ほか);第3章 自分で考え、行動する「新時代の学び」を支援する(「総合的な探究の時間」で、「問い」を立てられる人になる;新しい経験を通して、心のエンジンを駆動する ほか);第4章 学校の垣根をこえた、10代後半の教育エコシステム(重層的で構造的な教育支援を;教育事業者の役割が増している ほか);第5章 10年を超えて、未来につなげていく(助成先同士で悩みを共有する「交流会」;カテゴリーを超えたコラボレーションが生まれている ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-606090-7   4-04-606090-5
書誌番号 1122043549
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122043549

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 370.6 一般書 利用可 - 2074692160 iLisvirtual