目的別に選べる102例 --
林大輔 /著, 諏訪利明 /監修   -- 中央法規出版 -- 2023.4 -- 26cm -- 151p

資料詳細

タイトル TEACCHプログラムに基づく自閉症・知的障害児・者のための自立課題アイデア集 第2集
各巻タイトル 目的別に選べる102例
著者名等 林大輔 /著, 諏訪利明 /監修  
出版 中央法規出版 2023.4
大きさ等 26cm 151p
分類 378.8
件名 自閉症
注記 第1集は「TEACCHプログラムに基づく自閉症児・者のための自立課題アイデア集」が該当
著者紹介 【林大輔】社会福祉法人大府福祉会たくと大府施設長。1998年同朋大学社会福祉学部卒業。社会福祉法人大府福祉会たくと大府副施設長などを経て、2017年より現職。社会福祉士、公認心理士。TEACCHプログラム研究会愛知支部代表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 支援者が自立課題を「作る」ことに焦点を当てた、TEACCHプログラムに基づく自閉症児・者のための自立課題アイデア集。見ているだけで楽しい自立課題のアイデアを「目的」「ねらい」別に掲載する。制作のポイントが動画で見られるQRコード付き。
要旨 障害者支援の現場に「自立課題ブーム」を巻き起こした『TEACCHプログラムに基づく自閉症児・者のための自立課題アイデア集』の第2集!見ているだけで楽しい自立課題のアイデアを「目的」「ねらい」別に掲載しています。本書は特に支援者が自立課題を「作る」ことに焦点を当てています。各自立課題の作り方・使い方の目安や視覚的構造化するための視点など初めての自立課題制作で押さえたいポイントがわかる。現場での自立課題作りや導入に必須の一冊です!
目次 1 自立課題制作の流れ(観察する(アセスメント);記録し、共有する ほか);2 自立課題作りで押さえたい3つのタイプ(シューボックス1 田んぼにかかしを立てよう;シューボックス2 やきとりを作ろう 目指せ串打ち名人 ほか);3 ねらい別自立課題制作のポイント(自立課題をはじめるために;特性や興味・関心を活かして深める ほか);4 自立課題制作・利用に関するQ&A(Q1 自立課題に取り組んでくれませんどうしたらよいですか?;Q2 通常業務が忙しくて自立課題を作る時間がありません ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8058-8849-0   4-8058-8849-0
書誌番号 1122044736
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122044736

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 378.8 一般書 貸出中 - 2074385209 iLisvirtual