NATO拡大に奔走した米・ポーランドのスパイたち --
ジョン・ポンフレット /著, 染田屋茂 /訳   -- 朝日新聞出版 -- 2023.4 -- 20cm -- 343,21p

資料詳細

タイトル 鉄のカーテンをこじあけろ
副書名 NATO拡大に奔走した米・ポーランドのスパイたち
著者名等 ジョン・ポンフレット /著, 染田屋茂 /訳  
出版 朝日新聞出版 2023.4
大きさ等 20cm 343,21p
分類 391.6
件名 スパイ , 情報機関 , ポーランド-外国関係-アメリカ合衆国-歴史-20世紀
注記 原タイトル:FROM WARSAW WITH LOVE
注記 文献あり
著者紹介 【ジョン・ポンフレット】ニューヨーク市で生まれ育ち、スタンフォード大学と南京大学で学ぶ。ジャーナリストで作家。ワシントン・ポスト紙で20年間外国特派員として働き、1997年から2003年までポスト紙の北京支局長を務める。東欧諸国にも4年駐在し、うち3年はワルシャワ勤務。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ワシントン・ポストの記者が、機密解除文書の読解や要人へのインタビューなどから、アメリカとポーランドの同盟締結の歴史の舞台裏を明かした1冊。ポーランドと米国の情報関係者を中心とした、大変動の渦中の水面下で動いていた人々の証言に基づいて描く。
要旨 「見過ごされてきた国際的な同盟関係の洞察に満ちた探求」(Kirkus Reviews)など2021年10月の発刊直後から全米で話題の書。冷戦時のポーランド秘密機関とCIAとの応酬、湾岸戦争時のCIA支局長ら救出作戦の具体相、アルカイダ捕虜収容施設「ブラックサイト」運営の実態などを明かす。米・ポーランド同盟構築、NATO加盟、体制転換に奔走したスパイたちの活躍と暗転をスリリングな筆致で描き出す。
目次 第1部 冷戦下の悪党たち(虚飾の街の諜報活動;誰かテニスを? ほか);第2部 およそありそうにない同盟(密通;熊がドアを叩きにくる ほか);第3部 危険な協力(バグダッドの不意打ち;出口なし ほか);第4部 カバとの結婚(同床異夢;何をなすべきか?)
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-251887-3   4-02-251887-1
書誌番号 1122046494

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 391.6 一般書 貸出中 - 2074348648 iLisvirtual
公開 Map 391 一般書 利用可 - 2075449723 iLisvirtual
公開 Map 391 一般書 利用可 - 2075067383 iLisvirtual
公開 391 一般書 貸出中 - 2074637100 iLisvirtual