明治・大正・昭和の街角 --
坂上正一 /著   -- フォト・パブリッシング -- 2023.5 -- 26cm -- 191p

資料詳細

タイトル 発掘写真で訪ねる川崎市古地図散歩
副書名 明治・大正・昭和の街角
著者名等 坂上正一 /著  
出版 フォト・パブリッシング 2023.5
大きさ等 26cm 191p
分類 291.37
件名 川崎市-歴史地図
注記 文献あり
著者紹介 東京・深川生まれ、1972年東京都立大学経済学部卒業。日刊電気通信社に3年ほど在籍後、日本出版社に就職。その後、フリーランスとして生活文化をフィールドとして活動。2006年、新人物往来社『別冊歴史読本 戦後社会風俗史データファイル』に企画・編集協力で参画後、軸足を歴史分野に。現在は新聞集成編年史を主資料に明治・大正・昭和戦前の生活文化年表づくりに取り組み中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 懐かしい写真や、歴史テーマ、古地図から、明治・大正・昭和の川崎市の歩みを辿った1冊。小田急多摩線沿線や新百合ヶ丘駅地区の発展、東横線と新丸子駅周辺の繁華などを、さまざまな史料から概観する。
要旨 全7区(川崎区・幸区・中原区・高津区・多摩区・宮前区・麻生区)を掲載!
目次 序章 懐かしい写真で見る川崎市(川崎区・幸区・中原区・高津区・多摩区・宮前区・麻生区);1章 歴史テーマで見る川崎市(人口150万人都市の歩み 市制100周年を迎える川崎市;京浜工業地帯と川崎 川崎の発展と臨海部;宮前区と麻生区は分区で誕生 川崎7区の歩み;改修工事で広大な河川敷誕生 多摩川物語;関東初の電鉄会社誕生 川崎大師と京浜急行 ほか);2章 古地図で見る川崎市(多摩ニュータウン計画で陽が当たる 小田急多摩線沿線;新駅はかくて麻生区の顔となった 新百合ヶ丘駅地区の発展;川崎市の最北部の街 南武線登戸~稲田堤周辺;川崎市最大の緑の宝庫 生田緑地;80年の歴史を閉じた向ヶ丘遊園 南武線宿河原~二ヶ領用水周辺 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8021-3386-9   4-8021-3386-3
書誌番号 1122048306

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下1 291.3 一般書 利用可 館内のみ 2074666500 iLisvirtual
中央 5階人文科学 Map 291.3 一般書 利用可 - 2074644808 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 291.3 一般書 利用可 - 2074385152 iLisvirtual
港北 公開 291.3 一般書 貸出中 - 2074649400 iLisvirtual
山内 公開 Map 291.3 一般書 利用可 - 2074666518 iLisvirtual
都筑 公開 Map 291.3 一般書 利用可 - 2074644778 iLisvirtual