もう一つの原発問題 -- 岩波ジュニア新書 --
今田高俊 /著, 寿楽浩太 /著, 中澤高師 /著   -- 岩波書店 -- 2023.4 -- 18cm -- 226p

資料詳細

タイトル 核のごみをどうするか
副書名 もう一つの原発問題
シリーズ名 岩波ジュニア新書
著者名等 今田高俊 /著, 寿楽浩太 /著, 中澤高師 /著  
出版 岩波書店 2023.4
大きさ等 18cm 226p
分類 539.69
件名 放射性廃棄物処理
著者紹介 【今田高俊】1972年,東京大学文学部卒業.75年,東京大学大学院社会学研究科博士課程中退.学術博士(東京工業大学).東京工業大学大学院社会理工学研究科教授を経て,東京工業大学名誉教授.専門は社会システム論,社会階層研究,リスク社会学.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 原子力発電によって生じる「高レベル放射性廃棄物」は国内に大量に溜まり続け、放射能の影響が弱まるまで長い年月を要するといわれている。この危険な「核のごみ」をどこにどのような方法で処分すればよいのか。問題解決への道を探る。
要旨 原子力発電によって生じる高レベル放射性廃棄物。放射能の影響が弱まるまで長い年月を要するこの「核のごみ」をどのような方法で処分すればよいのか。果たして私たちはこの問題とどう向き合えばよいのか。専門家らによる提言を読み解きながら問題解決への道を探る。
目次 序章 核のごみ問題とは?―高レベル放射性廃棄物の処分をめぐって;第1章 海外の取り組みから学ぶ―日本固有の事情を考えるために;第2章 地層処分の科学技術的な根拠はあるのか;第3章 国民的理解を得るにはどうすればよいか―原子力委員会からの審議依頼;第4章 行き詰まりを打開する具体策はあるのか―12の政策提言;第5章 少人数の討論によって理解を深める―Web上の討論実験;第6章 受益圏と受苦圏の分離がもたらす不公正問題;第7章 リスクをどう受け止めるか―不確実性のもとでの意思決定;終章 社会の叡智が問われている―エネルギー問題の将来を見据えて
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-500967-1   4-00-500967-0
書誌番号 1122050157
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122050157

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 539.6 一般書 利用可 - 2074569814 iLisvirtual
神奈川 公開 Map ティーンズ 539 一般書 利用可 - 2075066026 iLisvirtual
公開 Map 539 一般書 利用可 - 2074656920 iLisvirtual
公開 Map 539 一般書 利用可 - 2075065984 iLisvirtual
港南 公開 Map 53.9 児童書 利用可 - 2075066000 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 539 一般書 利用可 - 2075065976 iLisvirtual
都筑 公開 Map 539 一般書 利用可 - 2075066018 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 539 一般書 利用可 - 2074735951 iLisvirtual