研究者とまもる「陸の豊かさ」 --
植生学会 /編, 前迫ゆり /責任編集   -- 文一総合出版 -- 2023.3 -- 21cm -- 239p

資料詳細

タイトル 愛しの生態系
副書名 研究者とまもる「陸の豊かさ」
著者名等 植生学会 /編, 前迫ゆり /責任編集  
出版 文一総合出版 2023.3
大きさ等 21cm 239p
分類 471.7
件名 植物生態学 , 植物-保護-日本
内容 内容:雨の島のすごい照葉樹林 石田弘明著. 本州や九州と似ているけどちがう照葉樹林 川西基博著. 生きものの進化過程が見える乾性低木林 上條隆志著. シカを減らすとどうなるか? 石川幸男著. 深きブナの森に囲まれた小さなお花畑 山岸洋貴著 石川幸男著. 森林限界は上昇する 崎尾均著 増澤武弘著. 溶岩がつくる一次遷移のタイムラプス 川西基博著. 火山と照葉樹林の島々 上條隆志著. 砂浜の植物をどう守る?今とこれから 黒田有寿茂著 永松大著. 風雪が作り出した芸術作品-異形の天然スギ 崎尾均著. 大津波から、着々と回復中 島田直明著 平吹喜彦著. 西日本最高峰に残された森林と草原 比嘉基紀著. 上高地と乗鞍、違いを比べてみよう 島野光司著. 氷期から現在へ 設樂拓人著. 高山のお花畑植物たちの逃避地 石田祐子著. 仙台城の御裏林・青葉山 永松大著. 続かないはずの放牧が300年以上続いた草地の謎 西脇亜也著. 日本に砂漠?自然の変化を見守る楽しみ 川田清和著 上條隆志著. 変わりゆく湿原植物の宝庫 吉川正人著. 野焼きで守る元祖原生花園 津田智著. 道東湿原めぐり 加藤ゆき恵著 冨士田裕子著. 樹木とササとシカの相互作用が森林を変える 中静透著. 文化を育む照葉樹林とシカの葛藤 前迫ゆり著. 残された綾の照葉樹林 山川博美著 伊藤哲著. 阿蘇に広がる草原の植物のすみ場所をつくるさまざまな攪乱 横川昌史著 増井太樹著 ほか9編
内容紹介 SDGsの目標15は「陸の豊かさを守ろう」。では陸の豊かさとは何なのか、何を守れればいいのか?植物や植生の立場から、自然とその動きを捉える学問である「植生学」の研究に携わる人たちが、それぞれ大切に見守ってきた生態系の魅力を紹介した1冊。
要旨 日本のすてきな生態系厳選30!植物や植生の立場から、自然とその動きをとらえるサイエンス、植生学。その研究にたずさわる人たちが、それぞれ大切に見守ってきた生態系の魅力を紹介。絶海の孤島から身近な雑木林まで、専門家が迷いに迷って選んだ30の地域をめぐり豊かな自然が保たれてきた理由、これから手助けできることを探ります。地元の自然も、一度は行ってみたいあこがれの環境も、知ればもっと愛しくなる。SDGSの目標15は「陸の豊かさを守ろう」。陸の豊かさって何だろう?何を守ればいいのかな?日本各地で自然の動きを見続けている研究者と一緒に考えよう。
目次 世界自然遺産の生態系;火山の国の植物たち;海と植物;寒さと植物;樹木のない自然;シカの脅威を考える;人のくらしとともに
ISBN(13)、ISBN 978-4-8299-7109-3   4-8299-7109-6
書誌番号 1122050590
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122050590

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 471.7 一般書 利用可 - 2072669811 iLisvirtual