ドラッカー経営大学院教授の「未来をつくる」授業 --
山脇秀樹 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2023.5 -- 21cm -- 239p

資料詳細

タイトル 15歳からの人生戦略
副書名 ドラッカー経営大学院教授の「未来をつくる」授業
著者名等 山脇秀樹 /著  
出版 東洋経済新報社 2023.5
大きさ等 21cm 239p
分類 159.7
件名 人生訓-青年
著者紹介 慶應義塾大学経済学部卒業、同大学大学院経済学修士課程修了。1982年にハーバード大学経済学博士号取得(Ph.D.)。2000年よりカリフォルニア州クレアモントにあるピーター・F・ドラッカー経営大学院教授。06年度より同校副学長、09~12年度に学長を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「自分を知る」と「未来」を掛け合わせて、「自分の未来をつくる」。親子で学べる、イノベーション&戦略論。イノベーションの原動力、ブルーオーシャン、レッドオーシャン、インサイトなどが学べる。AO入試にも、「子育て一段落」後の転換点にも対応。
要旨 「自分を知る」ことと「未来」を別々に取り扱うのではなく、この2つを掛け合わせて、「自分の未来をつくる」ことが本書の狙いです。15歳から始まり、大学生、そして、人生半ばの40歳代以降の方々が読まれてもよいでしょう。それぞれの年齢層でもっている具体的な関心事は違うと思いますが、共通項は「これから先の自分を自らつくろう」と思いをめぐらしていることです。
目次 序章 未来をつくるための5つのマインドセット;第1部 自分を知る(まず自分を知ろう;SOAR―そして、舞い上がれ!;自分が本当にしたいことは何だろう?;「SDGs」より「自分にピッタリ」が大事;動物園ではじめて象さんを見るとき;洞察―言うは易く行うは難し);第2部 テーマと課題を見つける(今どこにいるの?―未来をつくる「はじめの一歩」;ここからどこに行くの?;未来を変えよう;テーマと課題―素朴な問いをバカにしない;もしすべてが可能なら?;過去から未来をつくる);第3部 新しい意味をつくる(サメのいない海を探すこと;日本のトイレは綺麗すぎ?;「A」だけがすべて);第4部 目的を明らかにする(フィードバックをありがとう;いったい私は何をしたいのだろう?;自分のコンパスを見つけよう);終章 最後に大切なこと:インテグリティをもとう;補論 従来の仮定はもう古い?
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-53464-9   4-492-53464-4
書誌番号 1122052170
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122052170

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 6 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 159 一般書 貸出中 - 2074564987 iLisvirtual