杉光一成 /著   -- 発明推進協会 -- 2023.4 -- 21cm -- 328p

資料詳細

タイトル 意匠法講義
著者名等 杉光一成 /著  
出版 発明推進協会 2023.4
大きさ等 21cm 328p
分類 507.25
件名 意匠法-日本
注記 欧文タイトル:Lecture on Design Law
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1990年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1999年東京大学大学院・法学政治学研究科・修士課程修了。東京大学政策(現:未来)ビジョン研究センター「デザイン法研究会」幹事を経て、2014年日本知財学会・理事(現在に至る)。2021年日本マーケティング学会・理事(現在に至る)。現職、金沢工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科イノベーションマネジメント専攻教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 意匠法―通説・判例からのアプローチ。本書は令和元年の意匠法の大改正に完全対応し、近年では通説といわれている「需要説」を基礎とした意匠法の最新の体系書です。特許庁の審査基準や主要な裁判例、さらには意匠法上の主要な論点を網羅した意匠法学習者にとっては待望の教科書の誕生です。
目次 序論;意匠の定義;意匠登録を受けることができる者;意匠の登録要件;意匠の同一又は類似;意匠登録出願の手続;特別な意匠登録制度;審判等及び審決等取消訴訟;意匠権の変動;意匠権の効力;意匠権の侵害;周辺法
ISBN(13)、ISBN 978-4-8271-1381-5   4-8271-1381-5
書誌番号 1122053718

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 507.2 一般書 利用可 - 2074859782 iLisvirtual