和らく会 /著   -- 河出書房新社 -- 2023.5 -- 26cm -- 63p

資料詳細

タイトル 動画つきでいちばんよくわかる切らずにできる作り帯教室
著者名等 和らく会 /著  
出版 河出書房新社 2023.5
大きさ等 26cm 63p
分類 593.15
件名
内容紹介 和らく会の「帯を切らないかんたん作り帯講座」を本と動画で完全再現。教室で教える基本の作り帯はもちろん、和らく会オリジナルの飾り結びのつくり方や帯の装着などがわかる。男の作り帯の作り方も解説する。
要旨 10本のレッスン動画つきで「作り方」も「装着」方法もよくわかるかんたん作り帯のレッスン本です。長年カルチャースクールなどで好評な和らく会の「帯を切らないかんたん作り帯講座」を本と動画で完全再現しました。初めて作り帯にトライする方から、お教室の復習をしたいベテランさんまで。みなさんに役立つ1冊です。
目次 「着付けのカベは帯結び…」という皆さん 和らく会の作り帯なら帯結びは不要です!;名古屋帯×一重太鼓;袋帯×二重太鼓;袋帯×角出し;飾り結び 半幅帯×和らく結び/袋帯×羽根出し結び/名古屋帯×和らく太鼓;和らく会流・作り帯の基本;名古屋帯で作る一重太鼓;ワンポイント・テクニック;袋帯で作る二重太鼓;名古屋帯で作る和らく太鼓;袋帯で作る羽根出し結び;お太鼓結びの装着;帯締めの結び方/帯揚げの結び方;袋帯で作る角出し;角出しの装着;半幅帯で作る和らく結び;和らく結びの装着;一重お太鼓で作る着せ替え帯;アクリル毛糸で作る丸ぐけ;男性用『WARAKU男帯』の作り方
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-29291-5   4-309-29291-7
書誌番号 1122055106

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 593.1 一般書 利用可 - 2074755600 iLisvirtual
公開 Map 593.1 一般書 利用可 - 2074705718 iLisvirtual
港南 公開 Map 593.1 一般書 利用可 - 2074677153 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 593.1 一般書 利用可 - 2074755618 iLisvirtual
公開 Map 593.1 一般書 利用可 - 2074621760 iLisvirtual