世界争奪戦が始まった -- PHP新書 --
石原敬浩 /著   -- PHP研究所 -- 2023.5 -- 18cm -- 219,16p

資料詳細

タイトル 北極海
副書名 世界争奪戦が始まった
シリーズ名 PHP新書
著者名等 石原敬浩 /著  
出版 PHP研究所 2023.5
大きさ等 18cm 219,16p
分類 329.23
件名 領海 , 北極海
注記 文献あり
著者紹介 海上自衛隊幹部学校教官・2等海佐。1959年、大阪生まれ。防衛大学校(機械工学[船舶])卒業。米海軍大学幕僚課程、青山学院大学大学院修士課程修了(国際政治学)。海上幕僚監部広報室などを経て、現職。慶應義塾大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 地球温暖化によって北極の氷は減少の一途をたどっているが、沿岸国のロシアや域外国の中国等は、氷が融けることによって「航海が可能になる」「資源の開発ができる」というメリットに注目している。「北の海」をめぐって展開するバトルを解説した本。
要旨 現在、地球温暖化によって北極の氷は減少の一途を辿っている。しかし沿岸国のロシアや域外国の中国等は温暖化がもたらすマイナス面より、氷が融けることによって「航海が可能になる」「資源の開発ができる」というメリットに注目している。各国は来たるべき時に備えて科学調査や資源探査活動を重ね、権益確保のために軍事力の強化、基地の整備を進めている。そしてこれらの活動が摩擦を生み、いまや安全保障上の問題となりつつあるのだ。「北の海」をめぐって展開する知られざるバトルについて、現役の海上自衛隊幹部学校教官が明解にレクチャーする。
目次 第1章 地球温暖化で開かれる北極海;第2章 北極海をめぐる対立の歴史;第3章 ロシアと北極、プーチン大統領;第4章 中国「氷上シルクロード」の野望と米国の反発;第5章 協調可能性と課題:国際制度;第6章 日本と北極
ISBN(13)、ISBN 978-4-569-85473-1   4-569-85473-7
書誌番号 1122055384

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 329.2 一般書 利用可 - 2074726006 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 329 一般書 利用可 - 2074725956 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 329 一般書 利用可 - 2074738268 iLisvirtual
公開 Map 329 一般書 利用可 - 2072670143 iLisvirtual
金沢 公開 Map 329 一般書 利用可 - 2074738292 iLisvirtual
公開 Map 329 一般書 利用可 - 2074630467 iLisvirtual