最新科学が明かす「人間本来の動き」の力 --
キャロライン・ウィリアムズ /著, 梅田智世 /訳   -- インターシフト -- 2023.6 -- 19cm -- 283p

資料詳細

タイトル MOVEこの自然な動きが脳と体に効く
副書名 最新科学が明かす「人間本来の動き」の力
著者名等 キャロライン・ウィリアムズ /著, 梅田智世 /訳  
出版 インターシフト 2023.6
大きさ等 19cm 283p
分類 498.3
件名 健康法
注記 原タイトル:MOVE!
著者紹介 【キャロライン・ウィリアムズ】科学ジャーナリスト。『ニューサイエンティスト』誌のコンサルタント兼定期寄稿者。『ボストングローブ』など多くのメディアにも執筆。BBCラジオのプロデューサー、レポーターとしても活躍している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 特別な運動ではなく、自然な動きこそ、脳と体を整え、人生を改善する力となる。そうした動きは気持ちよく、ムリをしなくても、大きな効果を発揮する。世界の科学者たちによる最新研究に基づき、「科学的に実証された“効く動き”」を選りすぐって紹介。
要旨 動きながら考える、ヒトの原点へ!体が持つ本来の力を引き出す動きとは?最新科学が認めた「自然な動き」をはじめよう!脳力を上げる、ストレスをやわらげる、充足感を得る、不安を軽くして自信を高める、ひらめきを生む、前向きになる、炎症のスイッチを切る、うつ症状を改善する、他者の感情を読む力を伸ばす…。すぐできる動きかたガイド付。
目次 はじめに 人間本来の動きを取り戻す;第1章 脳は動くために進化した;第2章 歩きかたを変えれば発想が変わる;第3章 心のバネを鍛え、自信を高める動き;第4章 リズムに同期する;第5章 コア強化がストレスを軽くする;第6章 細胞が変わるストレッチ;第7章 脳力を引き上げる呼吸法;第8章 賢く休む;まとめ 動き、考え、感じる;おわりに 変化を起こす
ISBN(13)、ISBN 978-4-7726-9579-4   4-7726-9579-6
書誌番号 1122056774

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 498.3 一般書 利用可 - 2076422390 iLisvirtual