音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
空想の海
深緑野分
/著 --
KADOKAWA -- 2023.5 -- 20cm -- 252p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
空想の海
著者名等
深緑野分
/著
出版
KADOKAWA 2023.5
大きさ等
20cm 252p
分類
913.6
著者紹介
1983年神奈川県生まれ。2010年「オーブランの少女」が第7回ミステリーズ!新人賞佳作に入選。13年、入選作を表題とした短編集でデビュー。他の著書に『戦場のコックたち』『分かれ道ノストラダムス』『ベルリンは晴れているか』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容
内容:海. 髪を編む. 空へ昇る. 耳に残るは. 贈り物. プール. 御倉館に収蔵された12のマイクロノベル. イースター・エッグに惑う春. カドクラさん. 本泥棒を呪う者は. 緑の子どもたち
内容紹介
植物で覆われたその家には、使う言葉の違う4人の子どもたちがいる。言葉が通じず、わかりあえない彼らが見つけるものは…(「緑の子どもたち」)。ミステリ、児童文学、幻想ホラー、掌編小説など、多ジャンルにわたる作品集。
要旨
「緑の子どもたち」―植物が覆われたその家には、使う言葉の異なる4人の子どもたちがいる。言葉が通じず、わかりあえず、でも同じ家で生きざるをえない彼らに、ある事件が起きて―。「空へ昇る」―大地に突如として小さな穴が開き、そこから無数の土塊が天へ昇ってゆく“土塊昇天現象”。その現象をめぐる哲学者・物理学者・天文学者たちの戦いの記録と到達。ミステリ、児童文学、幻想ホラー、掌編小説etc.あらゆる世界への扉を開く、珠玉の作品集。
ISBN(13)、ISBN
978-4-04-113015-5 4-04-113015-8
書誌番号
1122057360
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122057360
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
13
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
913.6/フ
一般書
利用可
-
2072726670
鶴見
公開
Map
913.6/フ
一般書
利用可
-
2072726629
南
公開
Map
913.6/フ
一般書
利用可
-
2072726637
港南
公開
913.6/フ
一般書
貸出中
-
2072726718
保土ケ谷
公開
Map
913.6/フ
一般書
利用可
-
2072726726
旭
公開
Map
913.6/フ
一般書
利用可
-
2072726734
金沢
公開
913.6/フ
一般書
貸出中
-
2075059437
港北
公開
913.6/フ
一般書
貸出中
-
2075078083
山内
公開
Map
913.6/フ
一般書
利用可
-
2072726688
都筑
公開
Map
913.6/フ
一般書
利用可
-
2072726696
戸塚
公開
Map
913.6/フ
一般書
利用可
-
2072726700
栄
公開
913.6/フ
一般書
貸出中
-
2074670817
瀬谷
公開
Map
913.6/フ
一般書
利用可
-
2072726653
ページの先頭へ