不安で残酷な世界を生きるために、いま、やっておくべき44のこと --
ひろゆき /著   -- マガジンハウス -- 2023.5 -- 19cm -- 255p

資料詳細

タイトル 日本人でいるリスク
副書名 不安で残酷な世界を生きるために、いま、やっておくべき44のこと
著者名等 ひろゆき /著  
出版 マガジンハウス 2023.5
大きさ等 19cm 255p
分類 304
著者紹介 本名:西村博之。1976年生まれ。東京都北区で育つ。96年中央大学に進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。99年、匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。09年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。15年、匿名掲示板「4chan」の管理人に。著書に『論破力』(朝日新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 少子高齢化が進行し、経済が停滞している日本では、今後さまざまなリスクが顕在化していくことが予想される。日本人として日本に生きることを前提として、そんなリスクに対する防衛術を解説し、ひろゆき式の人生設計論を明かしていく本。
要旨 知らないだけで“人生詰み”―?「意外な真実」&「確かな戦略」。
目次 はじめに 日本人として日本で生きていく人たちへ;第1章 政治・経済―「嘘をつく人」に騙されない;第2章 ビジネス―「できない人」ともどう成果を出すか?;第3章 生活―「大切な人」と幸せに生きるために;第4章 教育―「時代錯誤な人」に振り回されない;第5章 人間関係―「危ない人」とは距離を取れ
ISBN(13)、ISBN 978-4-8387-3232-6   4-8387-3232-5
書誌番号 1122058267

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 20 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 304 一般書 予約受取待 - 2074719395 iLisvirtual
公開 304 一般書 予約準備中 - 2075367360 iLisvirtual
公開 304 一般書 予約受取待 - 2074858514 iLisvirtual