架空のまちが描く世界のリアル --
今和泉隆行 /著   -- 学芸出版社 -- 2023.6 -- 26cm -- 127p

資料詳細

タイトル 空想地図帳
副書名 架空のまちが描く世界のリアル
著者名等 今和泉隆行 /著  
出版 学芸出版社 2023.6
大きさ等 26cm 127p
分類 290.173
件名 都市地理
著者紹介 1985年生まれ、通称「地理人」。7歳の頃から空想地図を描き、大学生時代に47都道府県300都市を回って全国の土地勘をつける。空想地図は現代美術として各地の美術館で展示された他、テレビドラマやゲームの舞台の空想地図製作・監修も行う。著書に『考えると楽しい地図』(くもん出版、2022)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 緻密な描き込みと専門知識に裏づけられた、20人を超える作者のリアルな空想地図を紹介。他にも著者が描いた空想地図がブラッシュアップされていく過程や、多様な空想地図作者が地図描画の技術を上げていく過程なども掲載する。
要旨 読み込むほどに面白い。最高密度のジオフィクション!リアルすぎる架空の地図「空想地図」を読み解けば、現実の都市・地域の姿が見えてくる。作者たちの緻密な描き込みに目を奪われるもよし、実際に描いてみるもよし。空想と現実を行き来しながら、地理・歴史・都市計画の専門知識に裏づけられた描画・修正のプロセスを追えば、地図の読み方・都市の見方が奥深く理解できる!
目次 第1部 空想地図を読み解く(広範囲を見渡す地図帳・道路地図;地形や建物の表現が緻密な地形図;都市や交通の情報が詰まる都市地図 ほか);第2部 描き替わる中村市の空想地図(中村市を読み込む;中村市はどう描かれたか);第3部 空想地図を描いてみる―描いて分かる都市と地理
ISBN(13)、ISBN 978-4-7615-2856-0   4-7615-2856-7
書誌番号 1122061914

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 290.1 一般書 利用可 - 2074769333 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 290 一般書 利用可 - 2072684632 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 290 一般書 利用可 - 2074852869 iLisvirtual
港北 公開 Map 290 一般書 利用可 - 2074886631 iLisvirtual
山内 公開 Map 290 一般書 利用可 - 2072694263 iLisvirtual
公開 Map 290 一般書 利用可 - 2075174139 iLisvirtual