PHPビジネス新書 --
内山力 /著   -- PHP研究所 -- 2023.6 -- 18cm -- 252p

資料詳細

タイトル 1冊でわかるGXグリーントランスフォーメーション
シリーズ名 PHPビジネス新書
著者名等 内山力 /著  
出版 PHP研究所 2023.6
大きさ等 18cm 252p
分類 336
件名 環境経営 , カーボンオフセット
著者紹介 1955年東京都生まれ。東京工業大学理学部情報科学科卒。日本ビジネスコンサルタント入社。その後、退職してビジネスコンサルタントとして独立。現在、株式会社MCシステム研究所代表取締役。中小企業診断士、システム監査技術者、特種情報処理技術者。著書に『予測の技術』(SBクリエイティブ)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「グリーントランスフォーメーション(GX)」について「エコビジネス」などと混同している人は多いが、実際はそうではなく、今後の企業の衰退、そして日本の復活をかけた、極めて重要な要素なのである。そんなGXの基本から活用法までをまとめた入門書。
要旨 近年、にわかに注目を集めている「グリーントランスフォーメーション(GX)」。「エコビジネス」などと混同している人も多いが、そうではない。今後の企業の盛衰、そして日本の復活をかけた、極めて重要な要素なのだ。本書はそのGXについて、基本からビジネスへの活用までを1冊にまとめた入門書にして決定版。
目次 Prologue 「私たちが地球を救いたい」;1 GXという地球の願い―地球は日本が救う(そもそも、なぜ今GXなのか?;GXによって分割される世界;日本のエネルギー・ソリューションにGXのヒントがある;環境をビジネスとして考える;日本のグリーン成長戦略を知っておく;国の本気と国の本音―新しい資本主義);2 GXというソーシャルビジネス―地球は官民一体で救う(日本的ソーシャルビジネスの前身「公共事業」;海外からのソーシャルビジネスの提案;GXへのカネの流れをどう作るか?;GXのための借金);3 GXをビジネスで実現する―働く人が望むGX(GXのベースは変革と戦略フロー;GXには「バリューチェーン」が必要;グローバル化とGX―競争から協創へ;「働き方改革」からGXが生まれる;GXとDXはセットである);Epilogue 「GXは儲からなくてもやるのですか?」への答え
ISBN(13)、ISBN 978-4-569-85466-3   4-569-85466-4
書誌番号 1122062581
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122062581

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 336 一般書 利用可 - 2075758165 iLisvirtual
磯子 公開 Map 336 一般書 利用可 - 2074776780 iLisvirtual
港北 公開 Map 336 一般書 利用可 - 2074926820 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 336 一般書 利用可 - 2074850300 iLisvirtual
公開 Map 336 一般書 利用可 - 2074850270 iLisvirtual