米倉英弘 /著   -- 翔泳社 -- 2023.6 -- 21cm -- 191p

資料詳細

タイトル アイコンデザインのひみつ
著者名等 米倉英弘 /著  
出版 翔泳社 2023.6
大きさ等 21cm 191p
分類 727
件名 シンボルマーク
注記 文献あり
著者紹介 桑沢デザイン研究所卒業後、道吉デザイン研究室を経て、細山田デザイン事務所入社。『seven(朝日新聞社)』誌などの創刊、『山と溪谷(山と溪谷社)』誌などのリニューアルを手がける。著書に『誰も教えてくれないデザインの基本 最新版(エクスナレッジ)』の7章「ダイアグラム、インフォグラフィック」がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 私たちの生活にとても身近な存在であるアイコンのデザインについての解説書。「ピクトグラム」「サイン」「マーク」なども含む幅広い絵文字やビジュアルシンボルをアイコンとして様々な角度から眺めていくほか、デザインする際の手順と制作のコツも掲載する。
要旨 アイコン・ピクトグラムの歴史と知識、ノウハウ、実例、デザイン方法のコツ。
目次 1 「アイコン」ってなあに?(私たちが「アイコン」と呼んでいるものは、何でしょう;画面の上の「アイコン」にもいろいろな種類があります ほか);2 「アイコン」を見てみよう―歴史編(人類は、文字よりはるか以前から「絵」や「線」を描いていました;洞窟に描かれていたのは、「絵」だけでは、ありませんでした ほか);3 「アイコン」を作ってみよう(「アイコン」をデザインしよう―アイコンデザインの進め方;ここまでのおさらい―デザインは行ったり来たり);4 「アイコン」のバリエーション(いろいろなデザイン&アイデア―「アイコン」って、みんな同じ?いろんなスタイルを試してみよう;フォントファミリーという考え方―「絵文字」ですから、「フォントファミリー」は参考になります ほか);5 アイコン実例集13works
ISBN(13)、ISBN 978-4-7981-7719-9   4-7981-7719-9
書誌番号 1122062946

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 727 一般書 利用可 - 2072697963 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 727 一般書 利用可 - 2074887441 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 727 一般書 利用可 - 2072698005 iLisvirtual
金沢 公開 727 一般書 貸出中 - 2074887417 iLisvirtual
公開 Map 727 一般書 利用可 - 2074926153 iLisvirtual
瀬谷 公開 727 一般書 貸出中 - 2074786360 iLisvirtual