ジャン・ジオノ /著, 山本省 /訳   -- 彩流社 -- 2023.7 -- 19cm -- 253p

資料詳細

タイトル 貧困と平和についての農民への手紙
著者名等 ジャン・ジオノ /著, 山本省 /訳  
出版 彩流社 2023.7
大きさ等 19cm 253p
分類 954.7
著者紹介 【ジャン・ジオノ】1895年~1970年。フランスの小説家。プロヴァンス地方マノスク生まれ。1929年、「牧神三部作」の第一作『丘』がアンドレ・ジッドに絶賛される。1953年に発表された『木を植えた男』は、ジオノ没後、20数か国語に翻訳された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:貧困と平和についての農民への手紙. 一日は丸い。. トリエーヴの秋. 冬. 希望の水源にて. 正確な事実
内容紹介 「戦争」に向かっている国家に歯止めをかけることができるのは農民しかいないと考えたジオノの著作集。戦争が勃発しそうな情勢下で農民たちに自分たちの立場を自覚するように呼びかける「貧困と平和についての農民への手紙」などを収める。
要旨 羊は羊しか生まないように、バラはバラしか生まないように、戦争は戦争しか生まない。戦争が平和や自由や平等を生み出すと考えるのは、古来繰り返されてきた世界的な妄想である。フランスで多数を占める農民たちに、ジオノは節度ある生活の必要性を説く。自分の丈に合った生活こそ平和を生みだす原動力になる。金銭に翻弄されはじめると、政府の思うつぼにはまり、農民たちは戦争への道を歩みはじめる。
目次 貧困と平和についての農民への手紙;『清流』より四篇の抜粋;正確な事実
ISBN(13)、ISBN 978-4-7791-2911-7   4-7791-2911-7
書誌番号 1122064114

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 954.7 一般書 利用可 - 2072715325 iLisvirtual