文化の爛熟と武人の台頭 --
姜尚中 /総監修, 青山亨 /〔ほか〕編集委員   -- 集英社 -- 2023.6 -- 20cm -- 602p

資料詳細

タイトル アジア人物史 4
各巻タイトル 文化の爛熟と武人の台頭
著者名等 姜尚中 /総監修, 青山亨 /〔ほか〕編集委員  
出版 集英社 2023.6
大きさ等 20cm 602p
分類 282
件名 アジア-伝記 , アジア-歴史-古代-伝記 , アジア-歴史-中世-伝記
注記 欧文タイトル:GREAT FIGURES in the HISTORY of ASIA
注記 付:月報 4(12p 17cm)
著者紹介 【姜尚中】1950年生まれ。東京大学名誉教授。おもな著書に『マックス・ウェーバーと近代』『オリエンタリズムの彼方へ』(ともに岩波書店)、『悩む力』(集英社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 10~13世紀を舞台に、その時代にアジアで活躍した人物をエリア別に紹介。縦割りの地域史とは違う“アジア通史”とでもいうべき像を浮き彫りにする。「アジア人物史」シリーズ第4巻。集英社創業95周年記念企画。
要旨 歴史を動かす新しい力。身分や出自によらない、能力主義の出現。
目次 第1章 日本における古典的国制・文化の形成;第2章 院政と武士政権―王朝の時代から武家の時代へ;第3章 李子淵から李資謙へ―李子淵系仁州李氏とその時代;第4章 チョーラ朝とバクティ;第5章 東南アジアのインド化最盛期と新しい原理に基づく国家の台頭;第6章 中国史学の構築;第7章 開封の光と影―風流天子徽宗の治世と都市文化;第8章 北宋滅亡の混乱を生きた女性詩人;第9章 近世東アジア思想界の巨人―朱子学の大成者;第10章 多民族を包摂するイスラーム―軍人・ウラマー・スーフィー;第11章 崔忠献と高麗武臣政権の百年
ISBN(13)、ISBN 978-4-08-157104-8   4-08-157104-X
書誌番号 1122064314

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 282 一般書 利用可 - 2074812930 iLisvirtual
港北 公開 Map 282 一般書 利用可 - 2072684667 iLisvirtual
公開 Map 282 一般書 利用可 - 2072684764 iLisvirtual