寺院・仏塔・宮殿・民居・庭園・橋 --
李乾朗 /著, 恩田重直 /訳, 田村広子 /訳   -- マール社 -- 2023.6 -- 26cm -- 319p

資料詳細

タイトル 図解中国の伝統建築
副書名 寺院・仏塔・宮殿・民居・庭園・橋
著者名等 李乾朗 /著, 恩田重直 /訳, 田村広子 /訳  
出版 マール社 2023.6
大きさ等 26cm 319p
分類 522.2
件名 建築-中国-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【李乾朗】1949年台北市大稲〓生まれ。1972年、中国文化大学建築与都市設計学系卒業。建築士として設計事務所に勤務するかたわら、建築雑誌の編集長や中華民俗芸術基金会の理事、文化資産保存学会の理事を務める。台湾芸術大学芸術管理与文化政策研究所教授などを歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 中国建築史を代表する古建築を3つのパートごとに紹介。16種類の古典的な建物の数々を透視図で再現し、伝統的な木造架構をはじめ、古代から続く先人たちの知恵が息づく中国古建築の世界を、豊富な写真とともにわかりやすく解読する。
要旨 北京紫禁城、独楽寺、仏宮寺釈迦塔といった壮大なスケールの宮殿や宗教建築。風土に合わせて発展してきた四合院や二宜楼など人々の住まい。中国伝統建築をやさしく説き明かす第一人者である著者が、豊富な図版を駆使して、工匠たちの知恵や技術が息づく古建築の世界を今に伝える。
目次 寺院編―神々を祀るための建築:仏教寺院、仏塔、石窟寺院、チベット仏教寺院、道教寺院、イスラーム教寺院(五台山 南禅寺大殿;五台山 仏光寺東大殿;福州 華林寺大殿 ほか);宮殿編―国を治める帝王のための建築:城郭、宮殿、皇家の庭園、礼制建築、陵墓(甘粛 長城嘉峪関;北京 紫禁城;承徳 避暑山荘金山島 ほか);民居編―市井の人々のための建築:都市、住宅、書院、読書人の庭園、橋梁(江蘇 蘇州城盤門;山西 平遙古城と市楼;安徽 皖南民居 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8373-1601-5   4-8373-1601-8
書誌番号 1122064622

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 522.2 一般書 利用可 - 2074961927 iLisvirtual
神奈川 公開 522 一般書 貸出中 - 2074961862 iLisvirtual
公開 Map 522 一般書 利用可 - 2074961897 iLisvirtual
港南 公開 Map 522 一般書 利用可 - 2074961960 iLisvirtual
公開 Map 522 一般書 利用可 - 2074962028 iLisvirtual
磯子 公開 Map 522 一般書 利用可 - 2074961994 iLisvirtual
港北 公開 Map 522 一般書 利用可 - 2072679191 iLisvirtual
公開 Map 522 一般書 利用可 - 2074961935 iLisvirtual
公開 Map 522 一般書 利用可 - 2074961838 iLisvirtual