土木が好きになる22の物語 --
吉川弘道 /著   -- 平凡社 -- 2023.7 -- 21cm -- 175p

資料詳細

タイトル DISCOVER DOBOKU
副書名 土木が好きになる22の物語
著者名等 吉川弘道 /著  
出版 平凡社 2023.7
大きさ等 21cm 175p
分類 510.921
件名 建設事業-日本 , 土木工学-日本
注記 文献あり
著者紹介 1952年生まれ、東京都出身。早稲田大学理工学部卒業。東京都市大学工学部教授などを経て、現在、同大学名誉教授。近年は、インフラツーリズム推進会議議長として各種イベントを主催し、刊行物の監修を務める。工学博士(東京大学)、技術士(建設部門)、特別上級土木技術者(土木学会)、1級土木施工管理技士。専門は鉄筋コンクリート、耐震設計、地震リスク。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 東京湾アクアライン、スーパーカミオカンデ、羽田空港D滑走路…。ダム、橋、発電所など50施設以上の日本の社会インフラを、インフラツーリズム推進会議議長が解説。迫力ある土木写真や、貴重な工事写真で、ファンタスティックな土木の世界へと誘う。
要旨 土木構造物は、先達の叡智と、熱きエンジニア魂を秘めている。語り継ぐべき歴史とミッションを持つ日本の社会インフラを、選りすぐりの写真とともに綴る“土木の名場面集”。
目次 第1章 次世代に伝えたい巨大インフラ施設(横浜ベイブリッジが豪華客船を丁重に出迎えた―巨大エンジニアリングの傑作は何か言葉を交わしている;巨大揚水発電所を探訪する―揚水発電は人類が発明した大規模蓄電施設である ほか);第2章 土木のレガシーを綴る(錦帯橋と日本橋のクロニクル―江戸時代から受け継がれる2つの橋;巨大ダムのカリスマ黒部ダム―黒部ダムはインフラツーリズムの先達でもある ほか);第3章 日本の土木技術に出会う(防災地下神殿・首都圏外郭放水路の威容―世界最大級の巨大放水路のメカニズムを解きあかす;心躍る高速道路のJCTとIC―大地に刻まれたクロソイド曲線を俯瞰する ほか);第4章 土木はもはやアートである!(トンネルはアートの聖地だ!―アートと化した3つのトンネルを訪ねて;星降る橋の魅惑―天空の星を戴く陸標にはショパンのノクターンがお似合い ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-54476-3   4-582-54476-2
書誌番号 1122068357
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122068357

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 510.9 一般書 利用可 - 2075057396 iLisvirtual
公開 Map 510 一般書 利用可 - 2075005795 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2075005825 iLisvirtual
金沢 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2074909569 iLisvirtual
港北 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2075005094 iLisvirtual
山内 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2075005833 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2074909550 iLisvirtual
公開 Map 510 一般書 利用可 - 2074909585 iLisvirtual
公開 Map 510 一般書 利用可 - 2075005060 iLisvirtual