劉慈欣 /著, 大森望 /訳, 光吉さくら /訳, ワンチャイ /訳   -- 早川書房 -- 2023.7 -- 20cm -- 475p

資料詳細

タイトル 超新星紀元
著者名等 劉慈欣 /著, 大森望 /訳, 光吉さくら /訳, ワンチャイ /訳  
出版 早川書房 2023.7
大きさ等 20cm 475p
分類 923.7
注記 欧文タイトル:SUPERNOVA ERA
注記 著作目録あり
著者紹介 【劉慈欣】1963年、北京生まれ。発電所でエンジニアとして働くかたわら、SF短篇を執筆。『三体』が、2015年、翻訳書として、またアジア人作家として初めてSF最大の賞であるヒューゴ賞を受賞。本書『超新星紀元』は長篇デビュー作品。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 1999年末、超新星爆発によって発生した放射線バーストが地球に降り注ぎ、人類に壊滅的な被害をもたらす。1年後に13歳以上の大人すべてが死にいたることが判明したのだ。大人たちは伝えられるかぎりのことを子どもたちに伝えようとするが…。
要旨 時は現代。太陽系から8光年の距離にあるひとつの恒星―“死星”が超新星爆発を起こし、やがて地球に大量の放射線が降り注ぐ。その中に含まれていた未知の高エネルギー宇宙線には、人体細胞の染色体を破壊する致命的な効果があることが判明。生き延びられるのは、染色体に自己修復能力がある若い人類―その時点で12歳以下の子どもたち―だけ。いまから1年後、大人たちはすべて死に絶え、人類文明は14歳未満の子どもたちに託される。子どもしかいない“超新星紀元”の社会は、いったいどうなってしまうのか?大人たちは、残り少ない時間を使って、伝えられるかぎりのことを子どもたちに伝えようとするが…。
ISBN(13)、ISBN 978-4-15-210254-6   4-15-210254-3
書誌番号 1122069920

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 923.7 一般書 利用可 - 2072694921 iLisvirtual
公開 Map 923 一般書 利用可 - 2074952197 iLisvirtual
公開 Map 923 一般書 利用可 - 2074952200 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 923 一般書 貸出中 - 2074952138 iLisvirtual
磯子 公開 923 一般書 貸出中 - 2074952162 iLisvirtual
金沢 公開 Map 923/リ 一般書 利用可 - 2075675421 iLisvirtual
港北 公開 923/リ 一般書 貸出中 - 2075242568 iLisvirtual
公開 Map 923 一般書 利用可 - 2074952103 iLisvirtual
山内 公開 923 一般書 貸出中 - 2074952170 iLisvirtual
公開 Map 923 一般書 利用可 - 2075082447 iLisvirtual