宗教家・学者・医師・芸術家の「死生観」 --
近代文化史研究会 /編   -- アーツアンドクラフツ -- 2023.8 -- 19cm -- 207p

資料詳細

タイトル 死を語る50人の言葉
副書名 宗教家・学者・医師・芸術家の「死生観」
著者名等 近代文化史研究会 /編  
出版 アーツアンドクラフツ 2023.8
大きさ等 19cm 207p
分類 114.2
件名 死生観
内容紹介 震災、パンデミック、戦争…。「死」が身近な現在、先人たちは「死」とどのように向き合っていたのか。明治・大正・昭和戦前に生まれた50人の、死と向き合った言葉と文章を挙げ、その「死生観」を解説する。ブックガイド付き。
要旨 震災、パンデミック、戦争で「死」が身近な現在、先人たちは「死」とどのように向き合っていたのか。
目次 宗教家(澤木興道(曹洞宗禅僧);酒井雄哉(天台宗僧侶));学者(今西錦司(生態学・文化人類学);岸本英夫(宗教学) ほか);医師(松田道雄(小児科医・評論家);若月俊一(医師) ほか);芸術家(作家等)(井伏鱒二(作家);小林秀雄(文芸評論家) ほか);芸術家(俳優・監督等)(吉行あぐり(美容師);黒澤明(映画監督) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-908028-86-1   4-908028-86-9
書誌番号 1122070984

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 114 一般書 貸出中 - 2074910354 iLisvirtual