寺尾紗穂 /著   -- 河出書房新社 -- 2023.7 -- 19cm -- 193p

資料詳細

タイトル 日本人が移民だったころ
著者名等 寺尾紗穂 /著  
出版 河出書房新社 2023.7
大きさ等 19cm 193p
分類 334.51
件名 移民・植民-歴史 , 日本人(外国在留) , 引揚問題
注記 文献あり
著者紹介 1981年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻比較文学比較文化コース修士課程修了。2006年にシンガーソングライターとしてミニアルバム「愛し、日々」をリリース。07年にアルバム「御身」でメジャーデビュー。音楽活動のかたわら、ノンフィクションやエッセイを執筆し、文筆家としても活躍中。著書に『原発労働者』(講談社現代新書)など。21年自身のレーベルとして「こほろぎ舎」を設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本はかつて国策として移民を推奨する「移民送り出し国」だった。終戦後、植民地から日本へ引き揚げた家族たちが辿り着いた場所とは…。沖縄からパラグアイまで開拓地をめぐり、戦争に翻弄された労働者たちの声を拾い集めた、聞き書きルポルタージュ。
要旨 「生きることを考えなきゃね。朝起きたら朗らかに」札幌、沖縄、そしてパラグアイ―。終戦後、植民地から日本へ引き揚げた家族たちが、開拓やさらなる移住によって辿り着いた場所とは。歴史に翻弄された庶民の「声」を拾い集める、聞き書きルポルタージュの決定版!
目次 父のいない戦後―札幌・平尾富士子さん;台風と格闘した開拓―種子島・中川博司さん;遊水地に拓いた未来―我孫子・玉根康徳さん;PTSDを呼び起こされる戦後―那覇・上原良二さん;死亡も補償も認められない 一六歳の兄の戦死―那覇・阿良光雄さん;靖国に祀られた母―札幌・野村武さん;パラグアイからアルゼンチンへ―埼玉・鈴木光さん;除草剤入らなかったらつぶれてた―パラグアイ・フラム 溝際孝市さん;二つの大和村を生きた夫―パラグアイ・エンカルナシオン 中村博子さん;移民の子が大使になった―パラグアイ・フラム 田岡功さん
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-03122-4   4-309-03122-6
書誌番号 1122071527
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122071527

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 334.5 一般書 利用可 - 2074905229 iLisvirtual
鶴見 公開 334 一般書 貸出中 - 2074979214 iLisvirtual
公開 Map 334 一般書 利用可 - 2074979249 iLisvirtual
港南 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2074979230 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2074979192 iLisvirtual
公開 Map 334 一般書 利用可 - 2074979184 iLisvirtual
都筑 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2074979222 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2075063027 iLisvirtual
公開 334 一般書 貸出中 - 2074979206 iLisvirtual