地方交付税が奪われる --
伊藤敏安 /著   -- 東京図書出版 -- 2023.8 -- 19cm -- 196p

資料詳細

タイトル 本当は恐ろしい「ふるさと納税」
副書名 地方交付税が奪われる
著者名等 伊藤敏安 /著  
出版 東京図書出版 2023.8
大きさ等 19cm 196p
分類 345
件名 ふるさと納税
注記 文献あり
著者紹介 1955年山口県生まれ。同志社大学文学部卒業、関西学院大学大学院社会学研究科修士課程修了。広島大学博士(経済学)。株式会社日本統計センター、社団法人中国地方総合研究センターを経て、2002年に広島大学地域経済システム研究センター教授、2003年から同センター長併任。2018年から広島修道大学国際コミュニティ学部教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ふるさと納税は、横浜市の地方税収に匹敵。ところが、誰かがふるさと納税をすれば地方交付税が奪われる。その影響額は、札幌市の地方交付税交付額のほぼ3年分。ふるさと納税制度はいまのままでよいか?ふるさと納税制度の抜本的見直しを提言する。
要旨 ふるさと納税は、横浜市の地方税収に匹敵。ところが、誰かがふるさと納税をすれば地方交付税が奪われる。その影響額は、札幌市の地方交付税交付額のほぼ3年分。ふるさと納税制度はいまのままでよいのか?
目次 第1章 ふるさと納税の落とし穴とは何か?(人気が高まって当然;ふるさと納税の実際;ふるさと納税の落とし穴)第2章 ふるさと納税は本当に使われているか?(どのように活用されているか?;本当に使われているのか?;ふるさと納税受入額の残りはどこにいったのか?);第3章 ふるさと納税はどこからどこに向かっているか?(ふるさと納税の偏在性;ふるさと納税に熱心なのはどこか?;どこからどこに向かっているか?;都道府県間のやりとりはどうなっているか?);第4章 ふるさと納税は地方交付税をどれほど毀損しているか?(ふるさと納税はあちこちに迷惑;地方交付税への影響;市町村間の収支;寄附超過型団体にもいわせてほしい;どうすればみんなの負担は減らせるか?)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86641-671-7   4-86641-671-8
書誌番号 1122074836

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 345 一般書 貸出中 - 2075007747 iLisvirtual
港南 公開 Map 345 一般書 利用可 - 2075073286 iLisvirtual
公開 Map 345 一般書 利用可 - 2074966198 iLisvirtual
山内 公開 Map 345 一般書 利用可 - 2075122678 iLisvirtual