俗と濁のエネルギー --
佐高信 /著   -- 旬報社 -- 2023.8 -- 20cm -- 514p

資料詳細

タイトル 佐高信評伝選 6
各巻タイトル 俗と濁のエネルギー
著者名等 佐高信 /著  
出版 旬報社 2023.8
大きさ等 20cm 514p
分類 281.08
件名 日本-伝記
個人件名 古賀 政男
著者紹介 1945年、山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教師、経済誌編集長を経て、評論家となる。著書に『企業と経済を読み解く小説50』(岩波新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:古賀政男の悲歌人生. 土門拳のリアリズム写真. メディアの仕掛け人 徳間康快
内容紹介 近代日本の始まりから現在まで、一人の人間として時代と格闘した人々を描いた評伝シリーズ。第6巻では古賀政男、土門拳、徳間康快といった、戦後の時代を、時に俗と汚濁にまみれ、時に孤高に生きた3人の生き方をとらえ直す。著者による解題付き。
要旨 民衆を戦争へとあおりつつ、悲しみを奥歯で噛みしめる人々の心情をも描いた古賀政男。見捨てられる人、弱い人にきちっと眼を据えた土門拳。大胆にして繊細、他人を愉快にさせながらとてつもない寂寥を抱え“濁々併せ呑んだ”徳間康快。戦中、戦後の時代を、時に俗と汚濁にまみれ、時に孤高に生きた三人の生き方。
目次 第1章 白秋ありて古賀ありて;第2章 同郷の弟子・大川栄策;第3章 古賀メロディーは消えるか;第4章 昭和の歌姫・佐藤千夜子;第5章 大和魂のゆくえ;第6章 ライバル江口夜詩;第7章 船村徹への愛憎;第8章 藤山一郎とのコンビ;第9章 歌い継ぐ森進一、五木ひろし、小林幸子;第10章 海峡を渡るメロディー;第11章 “韓国の古賀”孫牧人;第12章 養女になった菅原都々子;第13章 淡谷のり子とディック・ミネ;第14章 詩が姉で曲が妹;第15章 美空ひばりとの出会い;エピローグ 悲歌はどこに行くのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-8451-1784-0   4-8451-1784-3
書誌番号 1122078455

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 281.0 一般書 利用可 - 2075062896 iLisvirtual