英文・和文 -- 新訂 --
水島祐人 /編著   -- 成山堂書店 -- 2023.8 -- 21cm -- 183p

資料詳細

タイトル 航海日誌の書き方
副書名 英文・和文
版情報 新訂
著者名等 水島祐人 /編著  
出版 成山堂書店 2023.8
大きさ等 21cm 183p
分類 557.17
件名 航海日誌
注記 初版のタイトル:英文・和文新しい航海日誌の書き方
著者紹介 1994年、岡山県津山市生まれ。2018年、広島大学大学院教育学研究科教科教育学専攻博士課程前期修了(修士、教育学)。現在、独立行政法人海技教育機構海技大学校講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 航海日誌の種類と特徴、作成上の注意、本欄・記事の書き方についてわかりやすく解説するとともに、航海日誌の文例を、船の動静、環境、作業、漁撈等に分けて英文の組立てを明らかにし、項目ごとに関連の英語語句をまとめた。巻末には、実際に記載された航海日誌(ログブック)の見本も掲載。
目次 第1章 航海日誌の種類とその特徴(当直日誌;公用航海日誌;その他);第2章 航海日誌の取扱い法(航海日誌の重要性;航海日誌管理上の心得;航海日誌記載上の注意);第3章 航海日誌文の特徴と作成上の注意(ログ・ブック英文の特徴;ログ・ブック英文作成上の注意;和文航海日誌文の特徴と作成上の注意);第4章 航海日誌本欄の書き方(時刻;航程;針路;自差;風圧差;風(風向、風力);天候;気圧および温度;波浪;回転数;正午位置、直航針路および航程;海潮流;偏差;燃料、清水、かん水;検測;航海統計;錨位;時計;喫水;貨物、漁獲物の積載、陸揚げ、船客、郵便物);第5章 航海日誌記事欄の書き方(出入港に関する事項;航海中に関する事項;停泊中に関する事項;ドックに関する研究;漁船操作関する研究;事故および海難関する研究;一般事項)
ISBN(13)、ISBN 978-4-425-17027-2   4-425-17027-X
書誌番号 1122079046

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 557.1 一般書 利用可 - 2075342716 iLisvirtual