新版 --
松村一男 /編, 平藤喜久子 /編, 山田仁史 /編   -- 白水社 -- 2023.9 -- 19cm -- 594,56p

資料詳細

タイトル 神の文化史事典
版情報 新版
著者名等 松村一男 /編, 平藤喜久子 /編, 山田仁史 /編  
出版 白水社 2023.9
大きさ等 19cm 594,56p
分類 164.033
件名 神話-辞書
注記 文献あり
著者紹介 【松村一男】1953年、千葉県市川市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科、宗教学・宗教史学専攻博士課程単位取得退学。現在、和光大学表現学部教授。主要著書:『神話思考』Ⅰ-Ⅲ(言叢社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 神話的世界の登場人物とその神業についての事典。いわゆる神々や神話だけでなく、他の魅力的な脇役や同じ精神のもとに語られる「昔話」や「伝説の存在」についても含める。キーワード索引、地域別出典、参考文献付き。
要旨 900の神々の力を知る!世界中の神々の名前や能力、属性をまとめた日本初の事典。まったく新しい神々のつながりが見えてくるキーワード索引、地域別出典、参考文献など付録も充実。
目次 神とは何か、神話とは何か;神の文化史事典
ISBN(13)、ISBN 978-4-560-09382-5   4-560-09382-2
書誌番号 1122081681

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 参考書 164 一般書 利用可 館内のみ 2075183430 iLisvirtual
公開 Map 参考書 164 一般書 利用可 館内のみ 2075192862 iLisvirtual