解剖・言語・博物 --
西野嘉章 /著   -- 思文閣出版 -- 2023.8 -- 22cm -- 379p

資料詳細

タイトル 洋学誌
副書名 解剖・言語・博物
著者名等 西野嘉章 /著  
出版 思文閣出版 2023.8
大きさ等 22cm 379p
分類 402.105
件名 洋学-歴史-江戸末期 , 洋学-歴史-明治時代
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1952年生。1983年東京大学人文科学研究科博士課程中退。博士(文学)。東京大学総合研究博物館インターメディアテク顧問。著書に『十五世紀プロヴァンス絵画研究』(1994年、岩波書店)など。2015年仏国レジョン・ドヌール勲章シュヴァリエ受章。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 江戸後期から明治初頭まで、「洋学」の実相はいかなるものであったのか?その歩みを、東西の史資料に拠りつつ、解剖学、辞典学、博物学の三方から照射する。史料・標本のカラー図版を多数収録。
要旨 書誌と図像に拠る「洋学誌」―西洋から知識や技術を移植する。江戸後期から明治初頭まで、「洋学」の実相はいかなるものであったのか?その歩みを、東西の資史料に拠りつつ、解剖学、辞典学、博物学の三方から照射する。
目次 第1章 西洋解剖学誌;第2章 倭解剖学誌;第3章 芸用解剖学誌;第4章 洋学辞典誌;第5章 倭本草学誌;第6章 学術標本誌;第7章 日仏学術交流誌
ISBN(13)、ISBN 978-4-7842-2063-2   4-7842-2063-1
書誌番号 1122082302

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 402.1 一般書 利用可 - 2075537541 iLisvirtual