烏賀陽弘道 /著   -- ビジネス社 -- 2023.10 -- 19cm -- 254p

資料詳細

タイトル ウクライナ戦争フェイクニュースを突破する
著者名等 烏賀陽弘道 /著  
出版 ビジネス社 2023.10
大きさ等 19cm 254p
分類 319.386038
件名 ウクライナ-外国関係-ロシア-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1963年京都市生まれ。1986年、京都大学経済学部を卒業し朝日新聞社に入社。ニュース週刊誌『アエラ』編集部記者を10年務める。2003年、同社を早期定年退職。フリーランスの報道記者・フォトグラファーになる。1994年、ニューヨーク市にあるコロンビア大学国際公共政策大学院(SIPA)に自費留学し、国際安全保障論(核戦略・日米関係)を専攻し修士号を取得。『福島第一原発事故10年の現実』(悠人書院)など著作は20冊に及ぶ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 こう着状態が続き、いつ終わるともわからない状況にあるウクライナ戦争。その根本にある「ウクライナという国家、社会の大問題」を明らかにし、ロシアが、今後どう動くのかを様々な視座から予測する。
要旨 国家破綻寸前だったウクライナ。隠れていた真実を明らかにする。
目次 第1章 地政学的ビッグ・ピクチャーから見たウクライナ戦争(海洋への出口をめぐる300年の闘争;旧ソ連構成国をロシアは主権国家とみなさず;ウクライナ国内東部と西部はほとんど別の国);第2章 あまりに過酷な第一次・第二次大戦時のウクライナ(ソ連統治下で死者300万人の大飢饉;なぜプーチンはウクライナを「ナチ」「ファシスト」と呼ぶのか);第3章 戦争前から破綻していたウクライナ経済(経済規模はソ連時代の6割に縮小;ロシア産天然ガスのくびきからの解放);第4章 ウクライナを食いものにしたオリガルヒたち(ソ連崩壊時、公有財産を奪い私物化;ウクライナの歴代トップはオリガルヒが多数;旧ソ連国は多くが泥棒政治国家 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8284-2561-0   4-8284-2561-6
書誌番号 1122083806

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 319.3 一般書 貸出中 - 2075447038 iLisvirtual