「私」、そして「世界」とは何か -- インド哲学教室 --
宮元啓一 /著   -- 花伝社 -- 2023.9 -- 20cm -- 201p

資料詳細

タイトル インドの存在論・認識論・因果論哲学
副書名 「私」、そして「世界」とは何か
シリーズ名 インド哲学教室
著者名等 宮元啓一 /著  
出版 花伝社 2023.9
大きさ等 20cm 201p
分類 126
件名 インド思想 , 存在論 , 認識論 , 因果性
著者紹介 1948年生まれ。東京大学で博士(文学)号を取得。現在、國學院大學名誉教授。著作に、『インド哲学七つの難問』(講談社選書メチエ)、『仏教誕生』(講談社学術文庫)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 「私」を「私」たらしめるものとは何か?この世界を、私たちはどのように認識しているのか?西洋哲学との対比を交えつつ、古代から連綿と続くインド哲学の営みを丁寧に順序だてながら解説。「神秘思想」とはかけ離れた「超ロジカルなインド思想」の実像が、いま立ち上がる。いよいよインド思想史の中核に迫るインド哲学教室、シリーズ最終巻。
目次 1 存在論と認識論;2 認識論(ヤージュニャヴァルキヤの認識論;ゴータマ・ブッダの認識論);3 因果論;4 流出論的存在論哲学(ウッダーラカ・アールニの「有の哲学」;サーンキヤ学派の二元論哲学;世親の唯識説―流出論的循環論;『バガヴァッドギーター』の汎神論);5 新造論の存在論哲学(因果関係検証法と無;数二の発生;量の発生の根拠;熱によって生ずる性質の発生;運動の継続過程)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7634-2083-1   4-7634-2083-6
書誌番号 1122084973

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 126 一般書 利用可 - 2075306442 iLisvirtual