「学び方」はひとつじゃない! --
野口晃菜 /編著, 田中裕一 /編著   -- 合同出版 -- 2023.9 -- 21cm -- 175p

資料詳細

タイトル LDの子が見つけたこんな勉強法
副書名 「学び方」はひとつじゃない!
著者名等 野口晃菜 /編著, 田中裕一 /編著  
出版 合同出版 2023.9
大きさ等 21cm 175p
分類 378.8
件名 学習障害
注記 別タイトル:ラーニングディファレンスの子が見つけたこんな勉強法
著者紹介 【野口晃菜】博士(障害科学)。一般社団法人UNIVA理事。小6でアメリカへ渡り、障害児教育に関心を持つ。その後筑波大学にてインクルーシブ教育について研究。小学校講師、民間企業研究所所長を経て一般社団法人UNIVA理事に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 マジョリティと学び方が異なるLD当事者の子たちの学び方を紹介。学校でしんどいとき、勉強でうまくいかないときにできる先輩たちの工夫を37個公開する。LD当事者と家族へのインタビューや、支援者からのメッセージなども掲載。
要旨 学校でしんどいとき、勉強でうまくいかないときにできる先輩たちの工夫37。
目次 1章 私たちが工夫してきたこと(読み;書き;消しゴム ほか);2章 LD当事者と家族へのインタビュー(インタビュー1 辻さん「イギリスでのディスレクシア支援と日本での大学生活」;インタビュー2 マキさん「子どものころと大人になった今の自分の特徴との付き合い方」;インタビュー3 Nさん「子どもが6年生になった今、保護者として合理的配慮のプロセスを振り返る」 ほか);3章 応援者からのメッセージ(支援者からのメッセージ;当事者からのメッセージ;学校での学び方や過ごし方が合わないと感じている人をサポートする教育の仕組み;あとがきにかえて “対談”当事者たちの声を聞く中で)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7726-1539-6   4-7726-1539-3
書誌番号 1122085241

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 7 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 378.8 一般書 貸出中 - 2075509696 iLisvirtual
都筑 公開 378 一般書 予約受取待 - 2075182492 iLisvirtual