合衆国の外交と対外政策の歴史 --
ロバート・B・ゼーリック /著, 旭英昭 /訳   -- 日経BP日本経済新聞出版 -- 2023.9 -- 20cm -- 507p

資料詳細

タイトル アメリカ・イン・ザ・ワールド 下
副書名 合衆国の外交と対外政策の歴史
著者名等 ロバート・B・ゼーリック /著, 旭英昭 /訳  
出版 日経BP日本経済新聞出版 2023.9
大きさ等 20cm 507p
分類 319.53
件名 アメリカ合衆国-外国関係-歴史 , 外交官-アメリカ合衆国-歴史
注記 原タイトル:AMERICA IN THE WORLD
著者紹介 【ロバート・B・ゼーリック】ハーバード大学ケネディ・スクール(行政大学院)ベルファー科学国際問題センター・シニアフェロー。世界銀行総裁などを歴任。現在、ハーバード大学ケネディ・スクール(行政大学院)ベルファー科学国際問題センター・シニアフェロー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 アメリカ建国から冷戦後に至るまでの指導者たちを軸とする骨太の外交史物語。下巻では、第二次世界大戦後の冷戦の始まりから、ベルリン・キューバ危機などソ連との対立、ベトナム戦争、国力の復興と冷戦の終結、今日に至るまでのアメリカ外交を描く。
要旨 アメリカ外交の「5つの伝統」。冷戦下での同盟システムの構築から冷戦後に至るまで―。第二次大戦後、世界を主導する役割を担った合衆国外交の軌跡を描く。
目次 第4部 アメリカ同盟の新しい秩序(アメリカ同盟システムの設計者たち;ヴァニーヴァー・ブッシュ―未来の発明家;ジョン・F・ケネディ―危機管理者;リンドン・ジョンソン―敗北から学ぶ;リチャード・ニクソンとヘンリー・キッシンジャー―アメリカ型のレアルポリティーク;ロナルド・レーガン―復興論者);第5部 終わりとはじまり(ジョージ・H・W・ブッシュ―同盟指導者;アメリカ外交の5つの伝統)
ISBN(13)、ISBN 978-4-296-11642-3   4-296-11642-8
書誌番号 1122085297

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 319.5 一般書 利用可 - 2075184851 iLisvirtual
公開 319.5 一般書 貸出中 - 2075428556 iLisvirtual