循環器専門医が教える! --
別府浩毅 /著   -- 自由国民社 -- 2023.9 -- 19cm -- 270p

資料詳細

タイトル 健康長寿の人が毎日やっている血管にいいこと
副書名 循環器専門医が教える!
著者名等 別府浩毅 /著  
出版 自由国民社 2023.9
大きさ等 19cm 270p
分類 493.24
件名 血管-疾患
著者紹介 心臓専門医(循環器専門医)、総合内科専門医、糖尿病専門医、透析専門医。広島大学医学部医学科卒。京都大学医学部附属病院、三菱京都病院等で循環器内科、糖尿病を専門として15年の勤務を経て独立開業。「患者とともに歩む医療」をテーマに掲げ、日々の治療に励んでいる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 血管を大切にすることは、身体中のすべてを大切にすることにつながっている。「血管」を健やかにするためのさまざまな知恵を、いろいろな知識を交えて解説。血管が老いない習慣を身につけるための情報を紹介する。
要旨 心疾患、脳こうそく、ドロドロ血液…血管にまつわる不安が消える!
目次 序章 血管は「生活習慣」でよくなる!;第1章 本当に怖い、血管にまつわる病気;第2章 「そもそも血管って何?」から始めよう;第3章 血管がよくなる「食」の習慣;第4章 血管がよくなる「運動」の習慣;第5章 血管がよくなる「感情」の習慣;第6章 血管がよくなる、その他の生活習慣
ISBN(13)、ISBN 978-4-426-12923-1   4-426-12923-0
書誌番号 1122085333

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 493.2 一般書 予約受取待 - 2075184770 iLisvirtual