田中ひろみ /著   -- 小学館 -- 2023.10 -- 25cm -- 103p

資料詳細

タイトル イラストでひもとく仏像のフシギ
著者名等 田中ひろみ /著  
出版 小学館 2023.10
大きさ等 25cm 103p
分類 718
件名 仏像
著者紹介 イラストレーター、文筆家。大阪府堺市出身。看護師退職後、セツ・モードセミナーで絵を学ぶ。近著に『四国遍路 別格二十霊場 空海伝説の地を旅する』(西日本出版社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 キャラクター(仏像の種類)、ルール(約束事)、プロダクト(造形)、チャーム(魅力)に分けて、1テーマ1見開きで、仏像の謎をひとつずつひもとく。『隔週刊 古寺行こう』連載「仏像のフシギ」に新テーマの書き下ろしやコラムを加えてまとめた1冊。
要旨 そもそもお釈迦さまは、仏像を造るのを禁じていた!それがなぜどうして、こんなにもキャラが豊富すぎるホトケワールドになったのか?摩訶不思議のワンダーランドを、仏像イラストレーターの田中ひろみが案内します。
目次 フシギその1 キャラクター(仏像のそもそものモデルは「お釈迦さま」;モデルはお釈迦さまとは限らない。仏像の5分類 ほか);フシギその2 ルール(如来の髪型はなぜパンチパーマふうなのか?;基準は4.8m。大きさにも決まりがある ほか);フシギその3 プロダクト(インドから日本へ、仏像のはるかな旅;素材や時代で変わる、仏像の製造法 ほか);フシギその4 チャーム(あなたにも「守り本尊」がいる!;信玄も家康もすがった!あの人の「念持仏」 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-09-682436-8   4-09-682436-4
書誌番号 1122085342

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 718 一般書 貸出中 - 2075182522 iLisvirtual