戦後鎌倉の政治文化 --
ローラ・ハイン /著, 中野耕太郎 /訳, 奥田博子 /訳   -- 人文書院 -- 2023.9 -- 20cm -- 350p

資料詳細

タイトル ポスト・ファシズムの日本
副書名 戦後鎌倉の政治文化
著者名等 ローラ・ハイン /著, 中野耕太郎 /訳, 奥田博子 /訳  
出版 人文書院 2023.9
大きさ等 20cm 350p
分類 213.706
件名 鎌倉市-歴史 , 鎌倉市-行政-歴史
注記 原タイトル:POST-FASCIST JAPAN
注記 文献あり
著者紹介 【ローラ・ハイン】1986年ウィスコンシン大学マディソン校にて博士号取得。専門は日本現代史。現在、ノースウェスタン大学歴史学部教授。著書に『理性ある人びと 力ある言葉』(岩波書店、2007年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 戦争を生き抜いた知識人は、どのようにファシズムの時代を悔悟し、戦争体験と折り合いをつけて社会を再生していったのか。若い力を活かし、どう制度や世論を構築していったのか。鎌倉という地方から問う新たな歴史。
要旨 地方から戦後民主主義をどう構築したのか?戦争を生き抜いた知識人は、どのようにファシズムの時代を悔悟し、戦争体験と折り合いをつけて社会を再生していったのか。若い力を活かし戦後の反省から政治、文化、教育、美術から地域観光、環境政策まで、どう制度や世論を構築していったのか。鎌倉という地方から問う新たな歴史。
目次 序章 ポスト・ファシズムの政治文化(ファシズムへの回帰を防ぐ;ファシズム後―悔恨共同体;遠回しに話される交渉;民主的な制度を創設する);第1章 鎌倉という場所(地域コスモポリタニズムの再創出;戦後のビーチ文化);第2章 鎌倉アカデミアと人文教育(ポスト・ファシズムの未来のための教育;人文学を選択する;学生と教員の交流;アカデミアの終焉);第3章 物語を紡ぐ博物館―神奈川県立近代美術館(美術館を創設する;土方の知的遍歴;展覧会のテーマ;都市政策としての美術館;現代中国を受け容れる);第4章 都市行政―社会科学と民主主義(地方自治体を強くし、民主主義を形成する;正木市長の知的な旅;土地利用と環境保全;平和運動、民主的空間、そして都市外交;政治的怨恨の源泉);終章
ISBN(13)、ISBN 978-4-409-52089-5   4-409-52089-X
書誌番号 1122085568

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下3 213.7 一般書 利用可 館内のみ 2067821710 iLisvirtual
中央 5階人文科学 Map 213.7 一般書 利用可 - 2075217008 iLisvirtual