アフターコロナ時代の処方箋 --
鈴木満 /著   -- 弘文堂 -- 2023.10 -- 19cm -- 230p

資料詳細

タイトル 海外生活ストレス症候群
副書名 アフターコロナ時代の処方箋
著者名等 鈴木満 /著  
出版 弘文堂 2023.10
大きさ等 19cm 230p
分類 493.79
件名 精神衛生 , ストレス , 日本人(外国在留)
注記 欧文タイトル:COPING WITH CULTURE-RELATED STRESS SYNDROMES FOR JAPANESE EXPATRIATES
注記 文献あり
著者紹介 1955年生まれ。中外製薬株式会社統括産業医。医学博士。日本精神神経学会指導医。日本医師会認定産業医。87~92年英国国立医学研究所に留学、2019~21年広域メンタルヘルス担当医務官として在タイ日本国大使館に赴任。官民産学の立場から海外邦人メンタルヘルス支援に取り組む。編著書に『異国でこころを病んだとき―在外メンタルヘルスの現場から』(弘文堂・2012)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 言語的、文化的に精神医療過疎地といえる海外で身を守るためのセルフケアや心得を解説した指南書。初めて、あるいは久々の海外生活を送ることになった海外赴任者および帯同家族を「海外邦人」として対象に想定し、精神不調への予防的啓発を行なう。
要旨 言語的、文化的に精神医療過疎地といえる海外で身を守るためのセルフケアや心得とは。官民産学協働による海外邦人メンタルヘルス支援も含めた“新しい越境者”へのメッセージ。
目次 第1章 初めての海外生活(初めての海外生活でこころに起こること;帰国を前提とした海外生活者の失うもの、得るもの ほか);第2章 海外生活ストレス症候群(駐在員本人の場合;帯同家族の場合 ほか);第3章 海外赴任者のためのメンタルヘルス心得(国内と異なる精神科医の処方箋;基本はセルフケア ほか);第4章 大規模緊急事態と海外邦人メンタルヘルス(海外邦人は災害弱者;自助・共助・公助 ほか);第5章 官民産学による海外邦人支援と新たな協働に向けて(国境をまたぐ国民への医療アクセス;官民産学それぞれの海外邦人メンタルヘルス支援を振り返る ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-335-65195-3   4-335-65195-3
書誌番号 1122087582

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.79 一般書 利用可 - 2075300460 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2075629934 iLisvirtual
公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2075669405 iLisvirtual
山内 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2075598699 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2075215170 iLisvirtual