平成・令和期の「変化」と「不変」 --
樋口美雄 /編, 田中慶子 /編, 中山真緒 /編   -- 慶應義塾大学出版会 -- 2023.10 -- 20cm -- 266p

資料詳細

タイトル 日本女性のライフコース
副書名 平成・令和期の「変化」と「不変」
著者名等 樋口美雄 /編, 田中慶子 /編, 中山真緒 /編  
出版 慶應義塾大学出版会 2023.10
大きさ等 20cm 266p
分類 367.21
件名 女性問題-日本
著者紹介 【樋口美雄】1952年生まれ。慶應義塾大学商学部卒業、同大大学院博士課程修了(商学博士)。慶應義塾大学商学部教授、独立行政法人労働政策研究・研修機構理事長などを経て現在、同機構研究総監、慶應義塾大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:日本女性のライフコースの何が変わり、何が変わっていないのか 樋口美雄著 中山真緒著. 日本女性にとって高学歴化の意味は変わったのか 樋口美雄著 中山真緒著. 親元同居で「豊かな生活」は可能だったのか 田中慶子著. 未婚化・晩婚化で「夫婦関係」はどう変わったのか 田中慶子著 永井暁子著. 結婚で生活は豊かになるのか 斉藤知洋著. 性別役割分業意識の強さと出生率 坂本和靖著. 育児休業制度の効果はどこにみえるのか 中山真緒著. 女性の家事・育児時間は短くなったのか 西村純子著. 経済停滞による夫収入の低下と妻収入の家計への貢献 坂口尚文著. 日本における女性の「家計内交渉力」の変遷 小原美紀著 阪本諒著. 日本の家計は本当に貯蓄しなくなったのか 小原美紀著 チャールズ・ユウジ・ホリオカ著
要旨 適齢期に結婚し専業主婦になるという昭和の画一的な女性の生き方は、平成のめまぐるしく移り変わる時代の中で多様化したといわれるが、何が変わり、何が変わらなかったのか。女性にとっての結婚・出産・育児、キャリア形成、非正規雇用などの働き方、夫婦関係のバランス、家計行動など、30年に及ぶパネル調査から多角的に読み解く興味深い内容を満載。
目次 第1部 総論(日本女性のライフコースの何が変わり、何が変わっていないのか;日本女性にとって高学歴化の意味は変わったのか―世代間・学歴間のライフキャリア比較);第2部 結婚・家族(親元同居で「豊かな生活」は可能だったのか―35歳時未婚者の生活の世代比較;未婚化・晩婚化で「夫婦関係」はどう変わったのか;結婚で生活は豊かになるのか―初婚・離婚・再婚による生活の変化);第3部 家事・子育て(性別役割分業意識の強さと出生率―質と量のトレードオフは今も成立しているのか;育児休業制度の効果はどこにみえるのか―働き方、賃金と夫婦の家事・育児分担の変化;女性の家事・育児時間は短くなったのか―時系列の世代間比較);第4部 家計(経済停滞による夫収入の低下と妻収入の家計への貢献;日本における女性の「家計内交渉力」の変遷;日本の家計は本当に貯蓄しなくなったのか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7664-2921-3   4-7664-2921-4
書誌番号 1122090064

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.2/ニ 一般書 利用可 - 2075269210 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 367.2 一般書 利用可 - 2075452244 iLisvirtual