日経文庫 --
塙和也 /著   -- 日経BP日本経済新聞出版 -- 2023.10 -- 18cm -- 239p

資料詳細

タイトル 日本のエネルギーまるわかり
シリーズ名 日経文庫
著者名等 塙和也 /著  
出版 日経BP日本経済新聞出版 2023.10
大きさ等 18cm 239p
分類 501.6
件名 エネルギー政策-日本
著者紹介 1977年生まれ。日本経済新聞社専門エディター(気候変動、エネルギー、環境)。これまで経済部、科学技術部で経済産業省、環境省、内閣府などを担当。2020年から現職。著書に『原子力と政治』がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本経済新聞の「気候変動エディター」が、日本の立ち位置を明確にしながら、今後のエネルギー政策について提言。政府や企業の現場に直接入って生の声を聞き、現状を客観的に分析。脱炭素に向けての技術や政策などについても詳しく触れていく。
要旨 脱炭素の遅れを取り戻せるか?G7でも取り組み不足を指摘された日本。対策は緒についたばかりだ。進まない原発再稼働、送電網の問題、GX、再生エネの未来とは。今企業は何をすべきか。「地球沸騰時代」に急務な処方箋を日経記者が提言。
目次 第1章 G7の日本 追い込まれたのはなぜか(欧米がつけた注文;先導役を果たしたいG7;なぜエネルギー転換が必要なのか。相次ぐ気象災害;6000万人、75%の資産が危機に;2030年、2035年までのエネルギーの道筋;エネルギー安保と一体化);第2章 企業の取り組みは進んでいるのか(技術では先行、普及で負ける;EV化の遅れに打開策はあるのか;洋上風力でオールジャパンは実現するか;企業が独自に炭素税);第3章 エネルギー政策大転換(パリ協定のインパクト;菅首相とバイデン大統領の約束;2050年では遅い。分水嶺は2030年;実用化の時期が重要となる技術);第4章 世界での立ち位置を俯瞰する(再生エネと石炭超大国・中国;ESG対反ESG 米民主党対共和党);第5章 これからの日本の政策(安定供給の要の原発が動かない;GXで遅れは取り戻せるか;企業努力は限界、規制や政策が必要;国際ルール作りに絡めない;国際潮流とファクトの見極めを)
ISBN(13)、ISBN 978-4-296-11843-4   4-296-11843-9
書誌番号 1122090079

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 501.6 一般書 利用可 - 2075385270 iLisvirtual
公開 Map 501 一般書 利用可 - 2075286530 iLisvirtual
金沢 公開 Map 501 一般書 利用可 - 2075267145 iLisvirtual
都筑 公開 Map 501 一般書 利用可 - 2075261716 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 501 一般書 利用可 - 2075442010 iLisvirtual
公開 Map 501 一般書 利用可 - 2075756707 iLisvirtual
公開 Map 501 一般書 利用可 - 2075261724 iLisvirtual