実務の悩みに答えます! --
野村創 /著   -- 学陽書房 -- 2023.10 -- 21cm -- 189p

資料詳細

タイトル 民事保全・執行まるごとQ&A
副書名 実務の悩みに答えます!
著者名等 野村創 /著  
出版 学陽書房 2023.10
大きさ等 21cm 189p
分類 327.34
件名 民事保全法 , 強制執行法-日本
著者紹介 1993年、明治大学文学部史学地理学科地理学専攻卒業、法務省入省。1995年、司法試験合格。1998年、弁護士登録(第二東京弁護士会)。2009年~2011年、司法試験考査委員(行政法)。〈主要著書〉単著『事例に学ぶ保全・執行入門』(民事法研究会、2013年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 保全ってどんな手続?依頼者に費用をどう説明する?預金差押えってどうやる?第三者からの情報取得手続って?超基本から実務の難所まで、66の質問が1冊に!民事保全・執行の今さら聞けない疑問や実務の悩み、初歩の初歩から解説します!
目次 第1章 民事保全・執行の基本に関する質問(「保全」ってどんな手続?;保全するのは何のため? ほか);第2章 受任時の注意点・費用に関する質問(受任時に依頼者には何を説明すべき?;どのような内容で依頼を受けるべき?;着手金と報酬の相場はどれくらい?;地方の事件を受任するときの注意点は?;保全・執行の費用って合計いくら?;依頼者に費用のことをどう説明する?;保全・執行事件のスケジュール感は?);第3章 保全手続に関する質問(民事保全ってどうやるの?;弁護士は保全手続でどのように動けばよい? ほか);第4章 強制執行手続に関する質問(強制競売手続で代理人は何をする?;強制競売はどんな場合にやるべき? ほか);第5章 財産開示手続に関する質問(財産開示手続って使えるの?;「第三者からの情報取得手続」って何?;預貯金に対する第三者からの情報取得手続きってどうやるの?)
ISBN(13)、ISBN 978-4-313-51205-4   4-313-51205-5
書誌番号 1122091087

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 327.3 一般書 利用可 - 2075360625 iLisvirtual