名も無きフランス人たちの言葉 --
アラン・コルバン /〔著〕, 寺田寅彦 /訳, 實谷総一郎 /訳   -- 藤原書店 -- 2023.10 -- 20cm -- 231p

資料詳細

タイトル 1930年代の只中で
副書名 名も無きフランス人たちの言葉
著者名等 アラン・コルバン /〔著〕, 寺田寅彦 /訳, 實谷総一郎 /訳  
出版 藤原書店 2023.10
大きさ等 20cm 231p
分類 235.068
件名 フランス-歴史-1914~1940
注記 原タイトル:PAROLES DE FRANCAIS ANONYMES
注記 索引あり
著者紹介 【アラン・コルバン】1936年フランス・オルヌ県生。カーン大学卒業後、歴史の教授資格取得(1959年)。リモージュのルセで教えた後、トゥールのフランソワ・ラブレー大学教授として現代史を担当(1972-1986)。1987年よりパリ第1大学教授として、モーリス・アギュロンの跡を継いで19世紀の講座を担当。現在は同大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 1967年、駆け出し研究者だったコルバンが地方庶民から聴き取った、人民戦線時代における政治観、経済的、近隣国イメージなどの率直な回想。「名も無き庶民の歴史」に、若き日のオーラルヒストリーから迫る。
ISBN(13)、ISBN 978-4-86578-398-8   4-86578-398-9
書誌番号 1122092773

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 235.0 一般書 利用可 - 2075330440 iLisvirtual
公開 Map 235 一般書 利用可 - 2075330459 iLisvirtual